※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむち
お出かけ

来月、娘の5歳の誕生日に家族で大阪のユニバに行きます。子連れの経験者からアドバイスや失敗談を教えてください。

来月 家族初のユニバに行きます!

娘の5歳の誕生日に初めて九州を出て大阪ユニバに行くことになりました!娘の最高の誕生日になってほしいので、
子連れユニバを経験された先輩方!!!どうかお力を🙏✨

アドバイス!失敗談!
ぜひ教えてください🙇‍♀️
よろしくお願いします!!

コメント

ママリ

今年は年パスを買ったのでたまに行きます☺️
できれば前乗りで朝一から行くといいと思います。そして、ユニバの公式の開園時間より早く開くで注意してください💦開園予想してるサイトとか見たら参考になります。8時過ぎに入ってよやくのりを予約してからミニオン→ユニバーサルワンダーランドに流れると10時位まではめっちゃ空いてるので乗り物空いてますす。先日もミニオンの新しいアトラクション3回、ハチャメチャアイス1回→ワンダーランドに行っほぼ全部乗りました。午後からは室内遊び場もあるので休憩がてら来る人が増えます。

失敗談は最初はニンテンドーに午前中に行くと人口密度高すぎエキスプレスパスなしでは子連れでは何も乗れそうになく記念撮影のみで出て来ました。2回行きましたが子供はゲームもしないので基本行ってません💦ベビーカーなしなのでそこまで歩かせるのがもったいないのもあり。世界観は感動するんですけどね💦ちなみに朝から来るインバウンドの人はだいたい朝一ニンテンドーに行ってる印象があります☺️

  • きむち

    きむち

    詳しい情報すごくありがたいです😭✨✨✨ちなみに朝イチとは、ユニバに7時ごろ着く感じでも大丈夫ですかね!?みなさんどれくらいに着くのか分からず…。

    ニンテンドーに絶対行きたいって言ってる娘です!
    TikTokで9月からハロウィンでゾンビが出る18時ごろにニンテンドーに逃げる感じがいいと見ました!
    やはり午前中はニンテンドー人気がすごそうなので午後に狙ってみようかと思います😌

    ありがとうございます!!

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ


    早い日が7時過ぎ、遅い日でも8時過ぎにオープンするので7時で大丈夫じゃないでしょうか。我が家はいつも8時過ぎですが楽しめてます。ニンテンドーは一日中人が多いので朝一なら行ってもいい気がします。

    • 8月22日
  • きむち

    きむち

    わかりました!!
    本当にありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

土日祝で、パーク内で昼食をとる予定であれば早めがおすすめです🎶
お昼時はお店にも寄りますが、外まで並んでるところもあります!
レジの順番が回ってきても、席がない〜ってこともあるので、レストランオープンと同時くらいにいつも入ってます!

  • きむち

    きむち

    教えて頂きありがとうございます!
    確かにお昼時になると混むのが想像つきます😱💭
    アドバイスをもとに早めに取るよう心がけます!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月21日
み

ハロウィンはいつ行っても混んでます💦
確実にニンテンドーに入りたいならエクプレスパスをお勧めします。
フリーで入れても待ち時間がとんでもないので、並ぶ時間が勿体ないです💦

  • きむち

    きむち

    エクプレスパス?を調べたんですが、すごい金額ですね😭💭
    ちょっと我が家は買えないので、フリーにします😭😭😭

    • 8月22日