
コメント

はじめてのママリ🔰
ありがとうございますで良いと思います!

ママリ🐣
純粋に褒めてくれてるのでありがとうございますでいいんじゃないでしょうか?☺️✨大きいお目目に綺麗な二重羨ましいです🥹💕
たしかに反応悩んだりしたときは、◯◯だって!嬉しいねぇとか子どもに話しかけてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうこざいます!
子どもに話しかけるのもいいですよね😊- 8月20日

はじめてのママリ🔰
素直にありがとうございますでいいと思いますよ😊
私なら加えて赤ちゃんに向かって「そんなふうに言ってもらえて嬉しいね✨」って言います。その方が母ではなく赤ちゃん自体を褒めてもらったっていうのを強調できるので「あなたがお礼言ってるけど、別にあなたを褒めたわけじゃないわよ」というめんどくさい人を事前に対策できるかなと思って😂(考えすぎですが)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうこざいます!
そうなんですよ!そう捉える人ももしかしているのかな?って考えちゃって🥹
その返事今度使います!- 8月20日

はじめてのママリ
ほんとねーうらやましいですよーパパ似なんですよー!って言ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうこざいます!
パパ似だったらそれ使えますね🙂
今度使ってみます!😊- 8月20日
-
はじめてのママリ
かしこいねえ〜おりこうね〜3歳とは思えない〜って言われたらそうやって言ってます😂
顔も夫に似ててかわいいです😂(はなぺちゃひとえ離れ目)
逆に二重の美人系だったら、「そうなんですよ〜私ににて美人!あはは!」とか言っときます😂- 8月20日

ママリ
嫌味っぽい返事の必要性がよくわからないですが、素直に思ったこと返しておけば良いんじゃないですかね😊
まつ毛長い、鼻高い、とかは、そうなんですかねー?赤ちゃんはみんなこうなんだと思ってました😊と答えてました😊
イケメンと言われたら、ほんとですかー?よかったねー、褒められちゃったね、と子どもに話しかけてます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうこざいます!
嫌味っぽくならないようにしたくて質問しました。
褒められちゃったねーって子どもに話しかけるのいいですね😀- 8月20日

退会ユーザー
うちも長女が有難いことに目がくりくり可愛い、色白美人さんとお褒めをいただきます。ビジュアル褒められたらシンプルにありがとうございます😊と毎回言ってます✨そんな事ないですとかマイナスな言葉は言わないようにしてます!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうこざいます!
自分のことじゃないのでマイナスの言葉言うのは違いますもんね😌
シンプルにありがとうございますでいいとみなさんおっしゃっていて安心しました😊- 8月20日

はじめてのママリ
ありがとうございますで良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうこざいます!
いつもありがとうございますって言ってて、あってるのかな?って不安だったので、大丈夫そうでよかったです😊- 8月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
シンプルにありがとうございますがいいですよね!😊