
親知らずの抜歯を全身麻酔で提案されてます。2.3日入院らしいみたいです…
親知らずの抜歯を全身麻酔で提案されてます。
2.3日入院らしいみたいですが、仕事もあるので有給使いたくなく早く帰りたいです。
絶対2.3日は入院しないとダメなもんでしょうか?
ちなみに抜歯後の入院生活どんな感じだったのか経験した方聞きたいです。(暇だった、退院後も痛かったなど)
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)

ママリ
私全身麻酔で抜歯でした!
1泊入院で翌日には帰らされました💦
昼頃 抜歯
夕方〜夜頃 一応ご飯でてくる(食べれないからウイダー買った)
翌朝 先生に診てもらう
はい!退院!
でした!
退院後は痛過ぎてやばかったです
(下2本、横向きなので
顎削ってやりました)
あとは、
おかめ納豆ハムスター
みたいな感じで
顔がやばいほど腫れて内出血ありました💦
痛み止め飲みながら
離乳食みたいな食生活を1週間ほどして
マシになっていきました!

625
下の歯2本全身麻酔で抜きましたが、1泊2日でしたよ!
抜歯後は全粥だったので味なくて辛かったです笑
海苔の佃煮やふりかけがあるといいです🙂

はじめてのママリ
私は本来なら1泊入院して抜歯する親知らずを、口腔外科の先生がいらっしゃる歯科医院で日帰りで抜いてもらいました🙌🏻
横向きに埋まっているものだったので、抜歯後は上の方と同じくハムスター状態で、腫れで口が開かないのであまり噛まなくて済むようなものを食べてました。抜歯日の夜はロキソニンなんて到底効かないくらい痛かったです💦
腫れと痛みは数日かけて徐々に引いていき、1週間ほどで通常の生活に戻りました😂

はじめてのママリ🔰
私も入院と言われた親知らずを、入院嫌だと言うと「じゃあ拷問みたいになっていいなら今抜きます」と抜いてもらいました😂
子どもいると入院できないし、我慢して抜きました。日を改めて2本目も😇
別件で口腔外科に入院した時は、病室のお隣さんが親知らず抜歯だったようで🥺血圧がなぜか高い!血が止まらない!とかバタバタでしたね。抜歯後の状態にもよると思います。
コメント