※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ふわりぃのランドセルを使っている方いますか?使い心地どうでしょうか?9…

ふわりぃのランドセルを使っている方いますか?
使い心地どうでしょうか?

960gのものと1.180gのものがいいなぁと思っています。
軽いものの方が良いのでしょうか?(学校まで徒歩10分)

コメント

ままり

学校まで徒歩30分弱、1000gない軽いものを選びました。
正直どちらでも変わらないです😅
下の子は1200gぐらいのです。
下の子は両手をあけたいみたいで、水筒なども全てランドセルに入れてきます。
慣れもあると思いますが、教科書がやっぱり重いので、軽いの選ぶから楽とかは一切なさそうです。

1人目の時は軽いものをと思ったらふわりぃしかなくてその中から選んでもらいましたが、好きなランドセル選ばせたら良かったなと思いました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そんなに変わらないんですね‼️
    マチは広めの方が良さそうですね🤔
    ふわりぃが良いのかもと思ってふわりぃしか見てないのですが、他のブランドも見て見ようと思います。

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    こちらの学校はお道具箱大きめで、マチ調節出来るものが良かったです。
    あと、末っ子は全てをランドセルに詰め込むので、前ベルト付けてます🤣
    肩の内側にランドセルのベルトきた方が軽く感じるのか、前ベルトつけた方が楽って言ってました。

    • 2時間前
イリス

1年生で「ふわりぃ」使っています。
1200グラムくらいだったような気がします。同じく学校まで徒歩10分、学童〜自宅まで徒歩20分です。

特に不便は感じていません。たくさん入ります。

軽さも重要ですが、背負った感じで軽く感じるっていうのも大事だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    1年生で徒歩10分不便なく使えているんですね!
    ふわりぃだと肩ベルトも何種類かありますよね。違いがわからず、背負わせみようと思います。

    • 2時間前
ゆいたろう🌸

ふわりぃ使わせてます😆
1200gいかない位の
ランドセルですが
使い心地いいみたいです✨
徒歩20分頑張ってます😊
夏場はリュック通学可能
なのでリュック使わせてます👧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!1200gいかないランドセル、良いなあと思っています。徒歩20分でも頑張って使えているんですね!
    夏はリュック可、うちの学校もそうなってほしいです!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

徒歩20分くらいで確か1000gないやつを選んだ記憶があります✨比べるランドセルがないので分かりませんが、そのぐらいの誤差なら気にならないかと🥹

うちの子は手に持つのが嫌なので月金はランドセルに詰めて帰って来るので正直重たいですがなんやかんや大丈夫そうですよ🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    徒歩20分、使われているんですね✨
    ほんの数グラムは変わらなそうですね!
    小学校って荷物が多いんですね。。
    沢山入るマチ広タイプにしようと思います!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵なランドセルが見つかりますように🍀.⋆

    • 1時間前