※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の義母なのですが、子供には「お誕生日おめでとう」と誕生日プレゼン…

私の義母なのですが、子供には「お誕生日おめでとう」と誕生日プレゼントを送ってくれるのですが、私の誕生日にはラインすらくれません。

私は義母にも義父にも、おめでとうの手紙と一緒にプレゼントを渡しています。

プレゼントは用意して欲しいと思ってもいませんが、おめでとうくらいはラインくれても良くないですか?😅

コメント

はじめてのママリ

えー嫌な感じですね💦
私なら今後一切LINEもプレゼントも送りません😊

はじめてのママリ🔰

私もそんな感じです!
旦那の誕生日はグループラインが動きますが、私の時はなんにもありませんよ🤣
誕プレも渡してきましたが今年は子供が産まれるので何もしないつもりです👶

はじめてのママリ🔰

義実家へのプレゼントされてるの珍しいですね^ ^仲良いのですね✨

わたしは別にいらないです^ ^孫の誕生日覚えてさえいてくれたらそれで👍

面倒な記念日のやり取りは不要派なので、義母義父にはおめでとうの手紙もプレゼントもあげません!

もも

義母とは仲良しで私は毎年誕生日プレゼント贈ってますが、こちらは貰った事もおめでとうも言われた事ないです😌
その分子どもたちにプレゼントくれるので特になんとも思った事なかったです🤣

はじめてのママリ🔰

返事するのが面倒なので
私はLINE欲しくない派です😂

ありがとうございます〜くらいしか
言うこともないし
わざわざやりとりしたいと思わないです🤣