※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママチャリ🚲
家事・料理

カレーを夕方に作りましたが、夜に食べる際の保管方法について悩んでいます。常温と保温鍋のどちらが安全でしょうか。

カレーを夕方に作ったのですが、夜食べる場合保温鍋で保管しますか?煮込み過ぎや、中温が長くなりウォルシュ菌の繁殖が心配です、、

鍋ごと常温と、保温鍋に入れ続けるのと、どちらが良いのでしょうか。🍛

コメント

はじめてのママリ🔰

どのくらい時間を置くのかにもよりますが、私は保冷剤をいれた水等で冷やしてから冷蔵庫にいれちゃいます!
冷房がしっかり効いた涼しい部屋で2時間後に食べるとかなら常温で置くこともあります🍛

  • はじめてのママチャリ🚲

    はじめてのママチャリ🚲

    4時間になると、迷いますよね、、冷蔵庫入れて再加熱してと思うと、どうしても面倒で😅でもちゃんと冷やした方が良いですよね〜

    • 8月20日
🌹HANA🌹

うちは夕方作った時は保温鍋に入れてます!

  • はじめてのママチャリ🚲

    はじめてのママチャリ🚲

    保温鍋4.5時間ならいけるのですね!うまく活用できていませんでした🤣

    • 8月19日
はじめてのママチャリ🚲

保温鍋4-5時間ならいけるのですね!うまく活用できていませんでした🤣