
将来の部屋の使い方について教えてください!性別の違う兄妹がいるのです…
将来の部屋の使い方について教えてください!
性別の違う兄妹がいるのですが、
よく見かけるこのような間取りのマンションの場合、
将来年頃になった時にどうやって部屋割りを分けますか??
リビングの隣の部屋を子供部屋にするとテレビの音とかが気になりそうだし、親の寝室にするとリビングとのドアをいつも閉め切らないといけなくて狭く見えそうだなぁと。。
そもそも3LDKが無謀なのでしょうか。
私自身は姉妹だったので同部屋でもよかったのですが、
性別が違うとそういうわけにもいかないですよね😣
いま戸建てかマンションか悩んでいる所なので、参考までに教えて頂けると嬉しいです☺️❤️
- ちきっこ(生後8ヶ月, 4歳8ヶ月)

マママリ
私だったら年頃になったら洋室1、2をそれぞれ子供部屋にするかな〜と思います

ゆか
リビング続きの部屋は年頃のお子さんの部屋だとしても締め切りたいと思うでしょうし、仕方ないかと💦
1.2を子供部屋にして、3が寝室かなと思います。
コメント