※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかり
子育て・グッズ

生後8.9.10ヶ月以上の授乳姿勢ってみなさんどうされてますか?やっぱり縦…

生後8.9.10ヶ月以上の授乳姿勢ってみなさんどうされてますか?
やっぱり縦抱きが多いですか?
私は今でもまだ授乳クッション使ってて子どもが横に寝ながらみたいな姿勢なのですが変えたほうがいいですかね🥲
噛まれたりするのでなかなか縦抱きの練習が出来なくてだらだらとここまできてしまいました😣

コメント

マカロン

横抱きが多かったです。(さらに大きくなってもわたしは横抱きメインでした。)
あとはちょっと寝ながら?リクライニングみたいな感じが多かっですね。
変えなきゃいけないルールはないので1番楽なやり方でいいと思いますよ😊

  • ひかり

    ひかり

    コメントありがとうございます😊
    もし教えてもらえたらお願いします、🙏
    授乳クッションはもう使ってなかったですか?腕だけで支えると遊び飲みみたいなので離されるとピューってなって、汚れたりしませんか?🥲
    リクライニングみたいな感じだと子どもは上からうつ伏せみたいな感じでしょうか?
    いっぱい聞いてすみません💦

    • 2時間前
  • マカロン

    マカロン

    8ヶ月あたりはもう使ってなかったです。
    わたしは遊びのみ始まってから暗い部屋でやるようにしてたので....あとピューと出たのは最初の安定してない時くらいでその頃は口から離しても出ることはなかったです。

    そうです。うつ伏せみたいな感じです。でも顔は自分から見えますよ🤔😊寄りかかってできるのでわたしは楽でした😊レイドバック法ってやり方です😊気になるようでしたら検索してみてください😊

    • 2時間前
  • ひかり

    ひかり

    いっぱい教えてくださりありがとうございます!
    なるほどです😳✨
    レイドバック法初めて知りました!検索してみます😊ちょっとまた練習してみようと思います!
    ありがとうございました✨

    • 2時間前
エリカ🔰

困ってなければそのままでいい気がしますが!
授乳クッションに寝てくれなくなり、支えもあまり必要ない縦抱きのほうが楽だったので徐々に縦抱きしかしなくなりましたが、赤ちゃんが横向き好きならいつまででもしていいんじゃないですかね🤔

  • ひかり

    ひかり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    家では困らないのですが外出のときに授乳クッション車で使っててせまくてやりづらくて、縦抱きができたら楽なのになと思っています😢

    もし教えてもらえればお願いします💦
    縦抱きのときは赤ちゃんは自分に体重預ける感じですか?💦
    ソファに座って太ももに対面で赤ちゃん座らせると口の位置がおっぱいより上に来て、背中と頭を支えるのに両手がふさがってしまい難しいです、やり方間違えてますかね😭

    • 2時間前