
犬の事です(>_<)里帰り出産のため実家に帰って来たのですが、私の犬も一…
犬の事です(>_<)
里帰り出産のため実家に帰って来たのですが、私の犬も一緒に連れて帰ってきました。旦那と2人暮らしだったため、旦那が仕事に行ったらその間ずっと一匹になってしまうし旦那だけだと散歩も朝晩行けない時もあり可哀想かなと思って一緒に実家に連れて帰って来たのですが、犬が落ち着きがないというかソワソワしている感じです。もともと実家で飼っていた犬なので連れて帰っても問題ないと思っていたのですが何となく旦那と住んでた家に帰りたそうな感じです。。。旦那にはよくなついていたので旦那がいない事にも戸惑っているのでしょうか😫
やっぱり旦那にお世話をお願いしようか、このまま実家で面倒みるか迷ってます。どうしたらいいでしょうか?
ちなみに赤ちゃんが産まれて1ヶ月検診が終わったら犬も一緒に帰ろうと思っています。
- まっすー(4歳5ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

MO
里帰りの間そのまま実家で一緒にいてあげてほしいです😣💓

マコママ
元は実家で飼って居たとは言えど、環境の変化に戸惑ってしまってると思うので家の人にワンコへ声かけを小まめにお願いしたりするなどして落ち着かせてあげるといいかもしれませんね😌
また、家へ帰る時にべびちゃんにヤキモチを妬いてしまうかもしれません。よ〜く甘えさせてあげてください❤️
-
まっすー
なるほど~~😄声かけですね(^-^)
私もヤキモチ今から心配してます💧甘えさせてあげないとですね😆
ありがとうございました!- 6月11日
-
マコママ
理解できるできないは置いといて、うちではとにかくこれから赤ちゃん産まれてくるからよろしくね!など常にワンコに言い聞かせるようにしてました😂笑
そのおかげもあってか興味は示すけど赤ちゃんに対してイタズラはしませんでしたよ- 6月11日

ママぽっぽ🕊️
もしかした、プロフィール写真にしているワンちゃんですかね😄❤
単に環境に慣れていないだけだと思います!
ご自宅から使っていたベッドやおもちゃなどがあると安心するかと💡
お留守番時間が長いよりか、ちーちゃんさんの側にいた方がワンちゃんは嬉しいかと思いますよ☺️
-
まっすー
実家だから大丈夫と思っていましたが意外に犬は環境の変化に敏感なんですね💦いっぱい話しかけたり遊んであげたりしてみます❤
ありがとうございました😍- 6月12日

退会ユーザー
私も里帰り出産の為、愛犬2匹とウサギ1羽と帰省してます(^ ^)
旦那も自分の実家へ帰る為(家が犬NGの為)
私が連れて帰りました!
まぁ、しばらく落ち着かないのはしょうがないかと思います。
ウチの子たちも初日こそ緊張感がありましたが、だんだんと普段の日常生活に戻ってきました(≧∀≦)
仕事中の留守番はワンコも辛いと思いますし、散歩に行けないのもストレス、ワンコに何かあってもすぐには対処してもらえなさそうなので私は連れて帰って正解だと思いますよ!
私も産まれて1ヶ月の健診が終わったら
みんな一緒に帰ります!
-
まっすー
やっぱりしばらくしたら慣れてくるんですかね😄
ちなみにワンちゃんの散歩とか行っていますか?家族に行ってもらっていますか??- 6月12日
-
退会ユーザー
私は自分の運動を兼ねて
私が行ってますよ(≧∀≦)
もう臨月ですが産まれる気配が全くなくて😂
小型犬なので引っ張られたりしても
たいした事ないし、
むしろ引っ張ってもらって歩いてます(笑)- 6月12日
-
まっすー
そうなんですね😄やっぱ運動しなきゃダメですよね💧💧
回答ありがとうございました!- 6月12日
-
退会ユーザー
体重も気になってて(^^;;
対した距離じゃないけど
運動に付き合ってもらってます😂- 6月12日
まっすー
ですよねーー!あたしも一緒にいたいんですけどやたらソワソワしてます😂