※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
産婦人科・小児科

小児てんかん 治療中のお子さんを子育て中の方いらっしゃいますか??

小児てんかん 治療中のお子さんを子育て中の方
いらっしゃいますか??

コメント

ママリ

次女が生後8ヶ月の時に初めててんかん発作がでたてんかんです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!!
    先月4歳の上の子がてんかんの診断で
    薬の服用が始まって調整中なんですが
    初めの薬で発作1日4回起きてしまい、
    今は次の薬で試しているところで1週間経ちましたが3日に1回朝一痙攣があります…
    安定するまで時間かかりましたか?

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    娘は薬の効果があまりなく、飲み始めから2年半程経っていますが、今だに薬の調整中です。毎月受診して量の調整。それでもダメなら次の薬を増やすと言う感じです。娘の場合は難治性なので稀だと思います。
    普通は1種類で効くと思いますが、確か血中濃度が上がるのに1週間以上かかるはずなので、先月からならまだ安定しないと思います。
    何を飲まれていますか?

    • 6時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    娘さんの発作の頻度はどれくらいなんですか??
    うちははじめイーケプラでだめで
    いまはビムパットを服用しています!

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    発作ピークの頃はほぼ毎日でした。重積は薬で抑えられたのですが、軽い発作(3分程度意識を失う発作)は薬で落ち着いても週1回〜2回です。欠神発作もあるのですが、こっちはいつなっているか分からない事が多いです。
    娘はテグレトール、イーケプラ、マイスタン、トピナ、デパケンと試して、今はイーケプラ、マイスタン、デパケンの3つを飲んでいます。

    • 5時間前