※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子様ランチやガチャガチャの細かいオモチャの収納方法について教えてください。分けて収納していますか?定期的に処分していますか?

お子様ランチについてるおまけのオモチャ、ハッピーセットのオモチャ、ガチャガチャの景品などの細かなオモチャってどのように収納されてますか?
①細かく分けてますか?
カゴなどにザッとひとまとめにされてますか?
②定期的に処分したりしてますか?🥲

細かなオモチャが増えてきて収納に困ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

大まかにおままごとの箱、のりものの箱、その他の箱…という感じで分けて適当に入れてます。
あまり遊んでないなと思ったものは別の部屋にある箱に入れておくのですが、たまに思い出して持ってきます😂
おまけ系のおもちゃはほとんどすぐ遊ばなくなるので収納するのも処分するのも悩みますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに思い出すのあるあるですよね😂おまけ系ほんと困ります…🥲
    使ってなさそうなのから、こっそり片付けようかなーと思います!
    ありがとうございます✨

    • 8月17日
ます

ジップロック的な袋にまとめておいて、
壊れたら「壊れたから捨てるね」と言って捨てます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「壊れたら捨てる」から実践してみます!ありがとうございます✨

    • 8月17日
かなぶん

小物を突っ込む箱を用意して、いっぱいになりそうになったら触ってないものからこっそり捨ててます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりこっそり処分しかないですかね😂ありがとうございます✨

    • 8月17日