
子供が生まれたので、9月義実家に見せに行きます。毎回緊張します。義両…
子供が生まれたので、9月義実家に見せに行きます。
毎回緊張します。義両親だけなら大丈夫なのですが、旦那の妹、兄貴、二人の子供達が来ていると尚更緊張して行くのが億劫になります。そんなに親しくもないので肩身狭くて、、。
なので旦那が自分の隣から立って別なところに行ったりすると尚更どうしたらいいかわかんなくなります。
結婚前に義実家に行ったときにひとりぼっちになったことがありそれが恥ずかしくて、トラウマで義実家に行ってまたそうなったらどうしようとこの不安癖が治りません。
不安にならなくていいんですよね、、、
同じような悩みの方いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

初めてのママリ🔰
私も何かと不安で旦那が別のところに行ったら私は何すれば?ってなります🥲
私は逆に義実家が離婚していて義実家といえば義母になるのですが義母のみよりも義兄がいる方がまだましです😅
私が会話しなくても義母と義兄が会話するので🥲
コメント