※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

祖母からのしつこい電話に困っています。忙しいため、電話に出たくないのですが、毎日かかってきます。どう対処すれば良いでしょうか。

祖母がしつこく電話してきて怖いです。
内容がしょーもなさすぎる&15分は電話きらない
ので電話にでたくありません!

ボケては無さそうですが、なんか天然というかクセ強いのか少し変な祖母です。

たまに電話してきて、出ないと毎日電話かかってきます。

おばあちゃんなのでラインもできないし、電話しか手段がないのはわかりますが私もかなり忙しいので付き合ってる暇ないです。
遠方に住んでるのでたまに家に行って話を聞いてあげるとかもできないです。
とにかく、電話が無理なんです。急にかかかってくるし、忙しいタイミングでかけてくるし、もう嫌です。
かけ直すのも話長いし嫌です。
どうしたらいいですか?着拒したいです、、、

コメント

ままり

お祖母様に「忙しくて難しい。」旨伝えるしかないですかね。。

ちょっと話ずれるかもですが、10年前義母がそんな感じで「そんなに話せない。」というとキレてくるタイプだったんですが、今アルツハイマーです。
アルツハイマーってじわじわ進行するタイプがあるようで、10年前のその何回もの電話(義母はラインもあったのですが)はアルツハイマーの徴候だったのでは?と言われました。
なので最近始まったのであればもしかしたらアルツハイマーの徴候なのかも。。

  • まま

    まま


    アルツハイマーですかねぇ😖
    昔からしつこいタイプで思い込みも激しく、祖母の母が亡くなったときも『病院から殺された』みたいに訳わからないこと言ってます。いまだに。
    それだけではなく、自分で勝手に変な解釈をして誰かに何度訂正されても自分の思い込みを変えれないみたいでずっと同じ話をしててもうウザすぎます。
    電話とると、最初に話したかったこと、聞きたかったことをバーっと話すんですが、その後は決まって祖父の愚痴(昔暴力をふるわれてた話)などしてきて長すぎます。
    アルツハイマーもあるかもですが、なんか障がい?もありそうな気がします、、、

    • 1時間前
  • ままり

    ままり


    うちの義母もそんな感じでした〜。
    義父がDVのけがあるので、昔暴力振るわれてたとのことで抑圧されてたんですかね?

    DVや暴力振るわれてた人は脳が萎縮するみたいです。
    検査するとアッサリ診断つくかもです。

    • 1時間前
きざみのり

父がそうです😭
しょーもない話で、同じく15分は切れないです。
LINEでは絶対に伝えないマンなので😭
忙しいから切るよ!と言えば切れますが…

今忙しいからと言って早めに切る、
たまーに最後まで聞いてあげる、
着信入ってなかったよ?調子悪いのかな?笑、とか
騙し騙しでやってます笑
そんな気を使うのもだるいですが😂

ちなみに一度だけ、
今1人だしいいやと思って気の済むまで話させたら、
2時間近く喋ってたことがあります…

  • まま

    まま

    きついですよね😖
    電話が怖くなります、しつこすぎて。
    15分は切れないし、今日は時間あるし聞いてあげようと思って話聞いてたらぜんっぜん切らずに1時間近くなり私が限界になり切りました💦
    2時間はきつすぎます😖

    電話しながらも、どうやって切ろう💦とずっと考えてます笑笑

    • 1時間前