※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

うつ病を治したいです。おすすめの本や、方法があれば教えてください。

うつ病を治したいです。
おすすめの本や、方法があれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんと通院して、薬をしっかり飲む事が大切だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!通院、服薬はしてるのですがなかなか良くならなくて、他に何か方法がないかなと💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

電車で海を見に行きます。
山は野生動物が怖いので…😂
海を見ながらボーっとします

若い頃に心療内科にかかり
何も考えないで広い広い大自然を見てきなさいと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    海いいですね!
    大自然を眺めるのがいいのですね。今度行ってみようと思います!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お薬も大切ですが
    私は患った時に一人で
    海の見えるホテルに泊まって
    海に沈む夕焼けを見に行って
    ご飯を食べて
    温泉に入って
    早く寝て
    日の出の少し前に起きて
    海に行って日の出を見てきました。
    泣けるほど綺麗です。
    早く寝て早く起きる
    朝日をたっぷり浴びる。
    体には最高の薬だと思っています。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行動力あってすごいです🥺
    早寝早起き、太陽光、自然の力、大事なんですね。
    私もやってみたいと思いました。
    素敵な体験談ありがとうございました。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

本とかは分かりませんが
私は環境を変えたり自分を変えたことで
すごく良くなりました😊

運動とか日光浴とかもしてましたし病院に行ったりもずっとしてましたが良くならなかったので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    環境はどんなふうに変えましたか?自分を変えるってなかなか難しくないですか?どのように変えたのでしょうか。

    通院してるだけじゃやっぱりよくならないですよね、私も薬が増える一方でなんか違うなと😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分はなぜその状況になってるかなど客観的に考えました!そしてそうならないようにはどうしたら良いのかとか。
    原因ってあると思うので🤔
    難しいですけどね。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです。難しいですが、じっくり考えてみようと思います。
    詳しくありがとうございました😭

    • 1時間前
ママリ

薬で眠れるようなら眠れるだけ眠って、日中は日光を浴びたりしてリズムを整えてました😊
今時期は暑いので散歩は無理ですが、気候が落ち着いたら時間を決めてお散歩とかオススメですよ✌️
気分転換にもなりますし、時間を決めることでリズムが整ってきます。
食欲があれば朝は必ず食べることですね、セロトニン増やすのでアレルギーや嫌いとかでなければバナナ1本とかでもOKですよ🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    やはり日光大事ですね…!
    体も全然動かせていないので、決まった時間にお散歩、やってみようと思います!
    バナナってセロトニン増やすんですね😳早速取り入れてみようと思います!

    • 48分前
初めてのママリ🔰

もう思うがまま、本能のままに生きることです!!寝たかったら寝る、食べたかったら食べる、〇〇しなきゃって思考を捨てたら、いつのまにかできることが増えてって、、

そこから生活リズムが整ってきて調子が安定してきました!!

うつを治したい!時に運動しようが日光浴びようがあんまり効果なかったです!気持ちのままに生きることをしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    本能のまま…!考えもしなかったです…!
    ◯◯しなきゃの思考を捨てることでできることが増えて生活リズムが整っていったなんて、目から鱗です💦

    気持ちのままに生きる、やってみようと思います😭

    • 32分前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    2年半くらい前に重ためのうつ病に罹ってましたが、早く治したい普通に戻りたくて、片っ端から調べて、生活リズム整える、プロテイン飲む、散歩する、朝日光浴びる、マインドフルネスする、3食食べる、バナナ食べる、タンパク質とるとかもう治るならって思って片っ端からやってました。

    鬱に効く鍼灸や整体にも行ったし、藁にもすがる思いで、気持ちは常に焦ってました。

    でも自分がやりたくてやってるわけではないので、しんどくなり続かなくて、、もうただ毎日をボケーっと生きて、お腹空いてないなら食べない、眠くないなら寝ない、眠気が来たら寝る、外に出たくなきゃ出ない。みたいな欲望のままに生活してたら、、だんだん〇〇してみようかな?と思う日が増えてきて、、それが出来た。嬉しい。それの積み重ねでした!もちろん気分が乗らない日はしないです!!

    ほんっとに地道でしたがそんなことの繰り返しで、気づいたら明日は朝早く起きて掃除してみようかな?みたいな日がでてきて、起きれなくてもいい、起きれたらやろう!って感じで生きてたら、、あれ?なんか戻ってきたかも!って日が増えました☺️

    思い返すと〇〇しなきゃ、早く治さなきゃの思考があるうちは全然うつの中にいたなって感じがします、、今は〇〇しなきゃ!なんて思わなくなって(やらなきゃいけないことはやります😂)、そろそろ〇〇するか〜、まあ嫌ならやめればいっか!くらいに考えられるようになりました!

    長くなりましたが、、こんな人もいるので参考になれば☺️✨

    • 18分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです…!早く治さなきゃ、とか、これはやらなきゃ、という焦りの気持ちが強いのですが、それを手放すのがいい、ということですね!🥺(やらなきゃいけないことはありますが、実はやらなくても大丈夫なこともある、ってことですよね)
    貴重な体験談を聞かせていただきありがとうございます。
    なんだか本当に、そんな方法があったとは…!と衝撃的です。
    取り入れられるところから少しずつ取り入れてみようと思います!

    • 10分前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    手放すのは確かに難しかったので、もう本当に欲望のままに生きるのみです!!笑

    もしそれが、治すために本読みたい、日光浴びたい!って思うならそれも欲望なので全部が無意味ではないです🥹ただめんどくさいなとか、こんなのやっても治る気がしないって気持ちが出た瞬間に辞めます😂笑

    気長にゆっくりいきましょ〜☺️!
    薬もいつか手放せるし、死ぬまで飲んでたってそれで安定するならそれだっていいくらいの気持ちで😊

    • 3分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに、手放す、だと難易度上がりますよね💦欲望のままに、ですね!

    まさに今本を読んでみてるのですが読むのが苦痛で…一回やめてみます😂

    気長にゆっくり、あせらずいきたいと思います。薬もそうですね、頼りつつやめれなくても焦らなくていいんですよね、ありがとうございます、なんだか心が軽くなりました。

    • 14秒前