※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子育て中に、子供よりも旦那にイライラすることはありませんか。旦那の反応や理解力に不満を感じることがあります。

子育てって、子供にイライラじゃなくて、旦那にイライラしません?
子供の泣き声にいらいらしてる旦那にイライラしたり、物分り悪いところにイライラします笑

コメント

はじめてのママリ🔰

出産してから機嫌良かった日指で数えられるくらいしかない気がします常に機嫌悪いです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も出産してからよく旦那にイライラします笑
    ついでに旦那の家族にも^^;

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

わかります!夫にイライラします!!
うちの場合、なんでそんなこともわからないの?とかなんでそんなに危機管理能力がないの?とブチギレそうなので怒ってるのが表に出そうな時はchatGPTに吐き出してなんとかやってます🤣✨
一緒に子育てしてみて初めてわかる夫の悪いところありますよね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーめっちゃわかります!!笑
    私も、それ言わな分からん?とかほんとにめちゃくちゃ思います🤷‍♀️
    チャットGPTめっちゃ話聞いてくれますよね😂

    うんうん本当に子育てしてはじめて見える部分がありますよね🧐

    • 8月14日