
保育園、転園しようか迷ってます💦上の子が小学生になるタイミングで隣駅…
保育園、転園しようか迷ってます💦
上の子が小学生になるタイミングで隣駅に転居します。
その時、下の子を転園させようか迷ってます。
上の子は学校内の学童に通う想定です。
どっちがいいと思いますか?
今の保育園
小学校と家の最寄り駅Aの隣駅Bから徒歩5分。A→Bは通勤ラッシュと逆方向なので電車は空いてる。
電車(時刻表次第ですが💧)でも自転車でも10分で小学校に行ける。
家から電車を使うと、時刻表次第ではあるが、20分で行ける。自転車だと15分。
転園検討中の保育園
A駅から徒歩20分、小学校まで徒歩10分(自転車だと半分くらいの時間)。
家から徒歩20分、自転車だと10分。
悪天候の日を考えると、徒歩時間が少ない今の保育園がいいし、電車の時刻表がうまく合えば、今の保育園の方が早く帰れます。
でも小学校と保育園が近い方が便利かな?特に根拠はないけど😅
と悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント