※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が家を片付けてくれるが、物が床に置かれている状態です。どう思うべきでしょうか。

旦那「家片付けて綺麗にしたよ!」

って年2くらいでしてくれるんですが、机の上のものキッチンのもの、が全部床にジェンガみたいに置いてあるんですよ、、(いたるところに)

何か言うと気分悪くするので、わーありがとーって感じなのですが、どう思いますか😇?

コメント

はじめてのママリ🔰

えっと……小学生男子の夏休みのお手伝い🌻…レベル??(失礼)

うちの産んだ覚えのない長男も「食器洗ったよ!!」(本当に食器だけ!!え?フライパンは?ボールは?このコップは??状態)

やった打ちに入んねーよ!!🤬って言いそうな所、「おーたすかる、あとこれもやってくれるとさらに助かるー」と棒読みで無感情で😑褒めます😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の方がちゃんとあったところに片付けますよね😓💦
    うちの夫のシンクの状態まさにそれなのでお気持ちわかります!
    ゴミ受けや水飛び散りとかそのままなので余計な仕事増えますよね!

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にそうです😓
    ご飯食べるからテーブル片付けて〜と言ったら、同じく上のものがソファに移動するだけ。そうじゃなくて、ちゃんと片付けてよ😇って…なんで夫育てまでしなきゃいけないのか😇笑

    • 8月14日
deleted user

何をどこにしまえばいいのかがわからない、見えてる範囲からものがなくなればいいという視野の狭さがあるんじゃないかなと思いました🙆

面倒ですが、しっかりと片付ける場所をつくらないと難しいと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにその通りですね🥹専門家の方でしょうか🫢💓
    私が知っていても旦那は覚えないし、わからないというし、挙げ句の果てに床だし、やれやれです😇

    • 8月14日