

はじめてのママリ🔰
2歳のイヤイヤ期です。話せるけど上手く言葉が話せない、自我出てくる、それを読み取る汲み取るのが大変でした😇1歳まではひたすら可愛いだけで大変!って感じはなく余裕だったのが2歳で崩れました笑

はじめてのママリ🔰
0ヶ月で、夜中じゅう泣かれて、抱っこしながら私も泣いてた時です。
心身ともにボロボロでした。

はじめてのママリ🔰
現在1歳3ヶ月、だいぶ大変になってきました🥹
0歳の頃は上の子と違っておっとり系男子♡癒し系かな♡なんて思ってたら怪獣でした
0歳は可愛いしかなかったです♡

はじめてのママリ🔰
私は細切れ睡眠で寝た気がしなかったあの低月齢がしんどかったです😭
産後のメンタル不安定なのもあるしやっぱり寝れないってストレスで😭
表情が出てきて反応が出てきて日々可愛いが更新されていき、ちょっとずつまとまって寝れるようになってくると心に余裕が生まれます!!!

姉妹のまま
1人目は4ヶ月頃までが大変でした!
初めての子育てで何がなんだかわからず常に不安でした😭

ママリ
個人的には、新生児から2ヶ月くらいがしんどかったです。
慣れない育児と睡眠不足で頭も上手く回らなくて、でも常に気は張ってる感じでした。泣いたらすぐベビーの所行くみたいな。

はじめてのママリ🔰
0〜2ヶ月です
とにかくまとまった睡眠時間がとれないことが辛かったです😭
コメント