
コメント

なあ
二時間前にいたら余裕できて安心できるかなと思います
航空会社指定時刻は確か一時間前ですが保安検査で並んでると搭乗時刻ギリギリになること多いので遅くても一時間半あれば大丈夫です

はじめてのママリ
7時半着だと空港内の売店で朝ご飯や飲み物も何も買えず朝からバタバタ間に合うかドキドキして旅の始まりとしてはお勧めしないです。検査場が混んでると最悪置いていかれます。
10年ぶりで子連れだとせめて7時かなーとおもいます😭
8時15分発というのは8時15分に飛行機のドアが閉まる時間です。7時55分には検査場締切、その頃には搭乗開始するのでその時間には普通の人はゲート前に居ます🥺
私も週一で日帰り出張言って乗り慣れてるかと思いますが子供達との家族旅行は2時間前には着くようにしてます😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わぁなるほどです🥺!!
7時半なんか遅いですね!!6時半くらいに着くようにいきます😊- 8時間前
-
はじめてのママリ
6時半着だと朝起きるの早くて大変ですけどね😭
でもそしたら子供達飛行機の中で寝てくれるので私はその時間帯の便好きです😊
ゆっくりする時間があればスタバ行ったり余裕持ってトイレや荷物整理ができるので早く行くに越したことはないのかなと思います☺️楽しんできてください☺️☀️- 7時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
8時15分出発の飛行機なんですが、旦那は7時半に空港についたらいいでしょとか言うんですが、不安です💦
7時前にはついていた方がいいですか?
なあ
7時半だと遅いです
一時間前には来るようにとか予約した案内に書いてませんかー?
はじめてのママリ🔰
聞いておいてよかったです!!
メールにかいていたのか、みてみます💦