
理解力が無く考えても分からず、以下の場合S&P500と米国債のパーセンテ…
理解力が無く考えても分からず、
以下の場合S&P500と米国債のパーセンテージの考え方を教えてください。😢
・S&P500を毎月10万✕15年=1800万積立予定
・米国債を500万一括購入済
S&P500 1800万は積立済と考えて、米国債500万とのパーセンテージを出せば良いですか?
1800万+500万=2300万の投資資金のうち、
S&P500が約78%(1800万)・米国債が約21%(500万)と考えれば良いですか…?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
最終的に投資した元金としてのパーセンテージを出したいならその考えで問題ないと思いますよ😊
ただ当たり前ですが株や国債の金額は変動するので、最後に売却するタイミングの「売却額」のパーセンテージはどうなってるか分かりません。
株価がどんどん上がっていけば最終的に売る時の価格としてはS&P500が90%、国債が10%になってるかもしれませんし、その逆もありえます。
なのでいわゆるポートフォリオは自分の中で「8:2にしよう」と思ったら常々株や国債の価格を見て、どちらをどれだけ購入するかその都度決めてバランスが崩れないようにするのが良いです。
コメント