※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

病児保育ってどうですか?1歳の娘を預けるのに、体調悪いのに心細いかな…

病児保育ってどうですか??
1歳の娘を預けるのに、体調悪いのに心細いかなとか感染症もらってこないかな、、など不安になってしまい
利用を悩んでいます。
良かったよ、おすすめ、や微妙だったなど
色々体験談伺いたいです、、!🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

病児保育の先生は優しいので予約が取れれば預けてます〜
でも預ける枠が少ないのでなかなか予約が取れないです
病児保育だから他の病気をもらう可能性は高いですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    他の感染症もらっちゃったことありますか??🙇‍♀️

    • 2時間前
ママ🔰

年少から利用しました!
それまだ利用しなかった理由がグッタリの熱やくずりがある状態、
お弁当持参だけど食欲なし、
荷物多めだったので。
その時は¥2500,

年少からはちょうど無償化になったし、
元気だけど24時間解熱まだしてなかった時、
インフルなどの登園禁止の症状だったので。
小児科併設の病児でしたが不安ありましたが、
細かめな日中の流れの連絡表と子供もあのおもちゃ楽しかった、
病院保育園の日?って聞いてくるので利用してよかったです!

ママリ

私はウイルス感染の回復期(解熱後)に2日間ほど利用しました。
私が預けた施設は他の子が同じ部屋におらず保育士さんがマンツーマンでずっとみててくれていて、むしろ普段の保育園より手厚いサポートで良いなと思いました!1日の細かい体調の変化や、何をして遊んだか書かれた紙を渡してくださいました。

その施設ではお昼にお弁当が出ますが、離乳食には対応してないからお弁当持参して、と言われたのが少し面倒でした💦