
旦那が休みの日に自分の休みが重なることが多く、ストレスを感じています。今日は楽しみにしていたのに、旦那が有給を取ってしまい、ショックでした。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
旦那の事が本気で嫌いです。
私の休みと旦那の休みが365日中、全く同じなんです。
よって私の休みには必ず旦那が家にいます。
今日は旦那が仕事で私が休みの予定でした。
ワクワクしていたんですが、旦那が有給取って休みでした。
ワクワクした分、余計にショックです。
同じような方、いますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

tum
友達と出かけてもらうか、友達と出かけてしまえばいいのでは?
もしくは友達と出かけるといって1人で過ごすとか🤔

はじめてのママリ🔰
休みかぶるの嫌ですよね…
めっちゃ気分下がります😑↯↯
なので、私は自分の部屋にこもって基本旦那と同じ空間にいないです😂
あと、趣味のカラオケ行ったり…とにかく接触を最低限にします😂
-
はじめてのママリ🔰
下がりますよね…。
1年中、一緒って何で⁈って感じです。
私も子供と出かけるようにしているんですが、9連休毎日出かけるのも疲れるし、お金かかるし、子供の宿題も仕上げなきゃいけないし…。
休みの日に旦那、全く出かけないで、ずっと家にいるのもかなりのストレスです…。- 8月12日

はじめてのママリ🔰
分かります〜笑
私も在宅勤務あり、旦那と在宅が被ったり、自分が有給取った時に旦那が在宅や有給だと、ショック過ぎます。転勤でもして欲しいくらいです🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
今日はゆっくりしょうって有給とったら、旦那もまさかのお休みなんて地獄ですよね💦
自分が出かけるとかじゃなくて、家でゆっくりしたいんですよね…。
単身赴任✨本当に羨ましいです。
でも、単身赴任から帰ってきた時にもう一緒に生活する自信がないです😂- 8月12日
はじめてのママリ🔰
同じような方、いますか?
↑を読んで頂きたいです。
解決法をお伺いしてません…。
tum
私も同じなんですが、工夫してるのでどういう質問だろう?と思いまして。
すいません。