※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

niptの費用について、鳥取県でのカウンセリング料11000円、検査料45000円は安い方でしょうか。

niptの費用について調べると数十万するって書いてあるんですけど、実際どれくらいでしたか?

鳥取県で検査したんですが、
カウンセリング料11000円、
検査料45000円でした。

これってかなり安い方なんでしょうか?

コメント

ちゃむ

初めまして☺️🌼
安い方だと思います🥺!
私は首都圏で11万円でした☺️
2人目はリピート割があり10万円です💰
ちなみに13.18.21トリソミーのプランです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    10万以上いくところもあるんですね💦
    私も認可施設で13.18.21トリソミーが分かる検査をしました!

    • 8月11日
かろ🔰

滋賀ですが、カウンセリング3000円、検査料150,000円でした。
(滋賀のわりとセレブ傾向な病院での値段です)

だいたい10-20万が相場と言われていますね。

都会だと人件費や土地代が高いので、自由診療のものは高くなる傾向にあります。失礼かもしれませんが、鳥取は地方ですね。

あとは、認可施設がそうじゃないかでも変わってくると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は鳥取在住ではないですが、鳥取の認可施設へ紹介状出されたので行きました!

    カウンセリング料3000円って安いですね!いいなぁ!

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

神奈川で一般的な13 18 21トリソミーのNIPTやりました!90000万円で、もし陽性だったら羊水検査も追加かからず出来るプランでした。

総合病院とか大きい病院は13万前後で、クリニックとかの方がめっちゃ高くつけてるとこもあるイメージです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9万円です笑💦

    • 8月11日