

りん
うちの子もしてきます💦
先日発達検査に言ってきてその時に先生に言われたのはとりあえずやめなさい!とか何でするの!とかはそういう時に言っても意味ないから痛いから嫌だ!ママはして欲しくないよ!とかとにかくこちらの状態?気持ち?だけを伝えるように言われましたよ🥹

はじめてのママリ🔰
切り替えがなかなか難しいんですね🥲
うちは知的障害ない自閉症診断でした!💦
思いどおりにならないと叩いたり、蹴ったりは日常茶飯事です😭
-
hitomi
コメントありがとうございます。自閉症診断とのことですが、他の子供との関わり方とかはどんな感じですか?
うちは少しシャイなときもありますが
慣れれば普通に遊び、言葉と文字を読むのは発達が早いです。- 1時間前

はじめてのママリ
他の子にしてないなら甘えてやってるのかもしれないですよね💦
とりあえず共感してあげて、それでもずっと言ってくるなら少し離れたりして反応しないのがいいみたいです。
怒ってるとしても構ってもらえると思う子もいるので…
うちの5歳もかなり落ち着きましたが今でも「ママのせい!」と怒ります。しばらくすると冷静になって謝ってくるようになりましたよ😊
コメント