
愚痴というか、吐き出しというか、悩みというか....リビングが子ども(5…
愚痴というか、吐き出しというか、悩みというか....
リビングが子ども(5歳)のおもちゃで占領されてます。
ごちゃごちゃっていうよりしっかりプラレールが組み立てられてて、テーブルはお気に入りのフィギュアが並べられてます。広い家ではないので生活スペースが脅かされてます。
発達特性があり、こだわりというほど強いものではないですが多分片付けるというと怒ります。
じぶんのイメージの世界のものが構築されてる状況です。
うまく片付けようと誘導したいですが(写真撮るなど色々手は考えてます)怒られる、ものを投げる、ただぐちゃぐちゃにするなどを想像すると何もしたくないです。
掃除機もかけられないし、でももうこれで平和ならいいや...と気力がないのもあるし、気持ちを受け止めてうまく促さなきゃとも思うし....
この夏休み子どもの怒りや衝動を受けまくってるので疲弊してます。今はもう寝っ転がってます。
どうすればいいのかわかりません。
- ママリ
コメント