※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お出かけ

長崎のハウステンボスについて、1.5dayパスポートや夕食のお店、9月の気温に合った遊び場を教えてください。

長崎の方、ハウステンボスに詳しい方教えてください。

・1.5dayパスポート
・9月にホテルオークラ2泊3日 
・1歳7ヶ月と夫婦(30週妊婦)
・沖縄から長崎メインでゆったり旅行

ハウステンボス内もしくは近くの夕食でおすすめのお店を教えていただきたいです。1日目の夕食で利用したく、また2日の夕食は大村市で行きたいお店があったのですが、やはり遠いでしょうか。

また、9月の気温で一歳児なので室内遊び場メインかと思いますが、室外でもおすすめあれば教えていただきたいです。

ランチはミッフィーのお店を予定しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

答えられるところだけですが、、、💦
あと既に遊びに行った後でしたらすみません

大村市在住です

移動手段は分からないのですが、ハウステンボスー大村は車で40分くらいで行けます
少しの間じっとしておけるタイプのお子様ならまだ我慢出来る範囲内かなと思います

私は真冬に行ったので参考にならないかもしれませんが、観覧車は景色も良かったです
各アトラクションに大体ベビーカー置き場があったので、ベビーカーあると重宝します
貸出もあった気がします

ミッフィーのランチのお店はめっちゃ待ち時間長いです
チケットかなんかあったはずなので、取ってた方がお子様がグズらずに済むと思います
テーブルが少し低かったような気がするので、ママさんちょっと食べにくいかも知れないです

ハウステンボスは意外に広くて、石畳の所が多いため、靴底が厚くて履きなれた靴をおすすめします
足腰痛くなっちゃうと思います

楽しんでください🐰

  • mamari

    mamari


    近くにお住まいの方の意見が聞けて嬉しいです!9月に行きます!

    レンタカーを借りるため、40分くらいであれば大丈夫そうですね!
    佐助というお店に行きたかったので、予約して行ってみようと思います🙌

    ベビーカーも持って行く予定なので、参考になります。
    やはりミッフィーのランチは人気なんですね!整理券とってスムーズに行けるようにしたほうが良さそうですね。
    テーブル低いのは確かに少しきついかもしれないですね😭

    色々とアドバイスありがとうございます!少しでも情報が欲しかったので大変助かりました🙏

    • 1時間前