
コメント

はじめてのママリ🔰
どの奥歯かにもよるかと、、、

なるちゃん
7番は抜歯しても、慣れれば両方で噛めるようになるらしいですよ!
ただ、歯周の状況や噛み合わせによって上下反対側の歯が伸びてくる可能性があるので注意が必要かもです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
慣れるまでが怖いですね😱
リスク把握しておきますm(_ _)m- 2時間前
はじめてのママリ🔰
どの奥歯かにもよるかと、、、
なるちゃん
7番は抜歯しても、慣れれば両方で噛めるようになるらしいですよ!
ただ、歯周の状況や噛み合わせによって上下反対側の歯が伸びてくる可能性があるので注意が必要かもです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
慣れるまでが怖いですね😱
リスク把握しておきますm(_ _)m
「ココロ・悩み」に関する質問
先日、3歳半検診でした 息子は言葉の発達が遅く、落ち着きもなく 視力検査、聴力検査、眼科の検査 全てできませんでした 薄々感じてはいましたが、発達検査を勧められました それ自体は覚悟していたので それほどショ…
こんな事言ったらダメだけど、 旦那がコロナ陽性になったので、 私も子どもも、どこにも行けないし、誰とも会えません 子どもは幼稚園2学期が8月の後半から始まってしまうし、 予防接種や定期的に通院してる病院の予約…
職場の既婚男性と LINEをしているのを奥さんにバレました。 自分も既婚者です。 始めたのは向こうからでお互い仕事の休みの日に会いたいなどの LINEは送りあっていました。 途中、夫、奥さんに対しての罪悪感があり辞めよ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
7番です!
はじめてのママリ🔰
7番目で親知らずが生えてないなら特になにかする必要はないし何も出来ないです
入れ歯も小さくて飲み込んでしまうかのうせいありますし、、、
はじめてのママリ🔰
ブリッジも入れ歯もできないと思うので、出来るならインプラントかな?と🤔
高いのでやらないので、何もしてない人どんな感じかなと思って聞いてみました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
6番目まであれば食べることは可能なので何もしない人が多いと思います🙂↕️
抜いた直後、歯肉ができ上がるまではもの詰まりますがそれはどこの歯を抜いても詰まります!
歯肉が出来上がってこれば物が詰まりやすいことは基本ないです!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
歯肉とは歯を抜いた穴であってますか?
奥歯付近以外の噛み合わせがいい方では無いので心配になりました💦
はじめてのママリ🔰
そうです!
抜いた穴です!
食べる事に関してはなれますが
上の歯(噛み合わせの歯)がいずれ下に落ちてきてしまいますが、、
画像も下の奥歯が生えていないので上の歯が下に落ちてきてしまっています
はじめてのママリ🔰
画像までありがとうございます🙇♀️
伸びて当たって歯肉が痛くなる可能性があるということですかね?
また下がってくるほかに、抜いた横の歯が穴の方に押し寄せてきて、すきっ歯とかはないんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
硬いものを噛んだ時に痛い時はあるかもしれないですね💭
横に倒れてくることはあります
すきっ歯にもいずれなる方もいます、、、
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(´・_・`)
デメリットばかりですよね
リスク把握しておきますm(_ _)m