
小学1年生。夏休みの観察や制作を紙にまとめる方法の教え方に迷っていま…
小学1年生。夏休みの観察や制作を紙にまとめる方法の教え方に迷っています😣
皆さんどこまで手を出されましたか?
写真等撮っていないものもあるので、どうするのが良いかわかりません。
まとめるのは
・石けん作り(写真有り)
・食べたすいかの種を植えたら芽が出た(写真なし)
・炭酸ジュースでゼリー作り(写真なし)
この3つです。。
写真があるものは、写真を貼って「○○をします」など手順を書き、最後に感想。と思っているのですが、線を引いたり、見やすくするにはどうするかのアドバイスはどこまで?と悩みます🤔
写真がないものは…うーん。
絵を描かせたら良いのでしょうか?
絵もそんなにうまくないです…
- はじめてのママリ
コメント

さくらもち
種貼って⇒芽の絵を描くとかですかね
芽がいっぱいあるなら押花みたいにして貼り付けるとか?😊
はじめてのママリ
現物貼るの良いですね✨
やらせます!!
ありがとうございます!