※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

生後7ヶ月先ほどから夜中覚醒して寝てくれません…0時台に起きて、2時間…

生後7ヶ月
先ほどから夜中覚醒して寝てくれません…
0時台に起きて、2時間以上起きています。
寝かせようとしても寝てくれないです…
続くならしんどい…

コメント

はじめてのママリ

うちも全く同じ状況です。
寝かせようとトントンしたり抱っこしても目ガン開きだし置いたら寝返りして寝る気ゼロだし疲れました🫩

  • m

    m

    同じですかー!お疲れ様です🥲
    うちも寝返りして目ガン開きです。
    夜中こんなに寝ないのは初めてで戸惑ってます…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります!
    今までは少しぐずってもおしゃぶりしたらすぐまた寝てたのに、こんな覚醒する事なくて、???ってなってます、、

    • 1時間前
  • m

    m

    そうなんですよ!!
    月齢的によくあることなんでしょうかね🙄?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これが夜泣きってやつか…?って思ってます🫩🫩
    早く人間の生活に慣れて欲しいですよね笑

    • 1時間前
  • m

    m

    本当に😇笑
    成長の一環と思いつつもしんどいですもんね笑
    お互い続きませんように…

    • 1時間前
はじめてのママリ

上の子小さい時ありました🥲
決まって0時〜2時ら辺におきて徘徊
朝方寝る…しばらく続きました🥲
あっ起きそうと思ったら寝たふりして観察したり。わら
そのまま寝てくれることもあればだめな時も🤣🤣

はじめて🔰

6ヶ月からそんな日々でした〜🤣!!
トントンはむしろ起きるし、
ガンガン顔に乗ってきて痛いし🥲
夜中覚醒することはすぐなくなったけど
頻回に起きてるのが一歳過ぎまで続きました🙃