※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

市役所等の国・地方団体で、パートとして働いている方いますか?職員の方…

市役所等の国・地方団体で、パートとして働いている方いますか?
職員の方はどんな感じですか?

私は国立大学の事務補佐員(パート)で週5×6時間働いていますが、
職員の女性でいい人だなぁって人に出会ったことがありません。
(唯一、1人だけいるかも!)
まだ、1年半しか働いていないからかもしれませんが・・・
自分の係の女性職員も冷たいというか、文句が多かったり感じ悪いです。
他部署に関しても、やり取りしててなんかこう愛想がないというかそんな言い方しなくても・・・と感じる場面が多いです。
たしかに面倒な事務処理が多いと思いますが、なんでそんな感じになっちゃうの?と思っています。
大学なので主に相手となる先生はそんなに変な人はいないので
続けられていますが、部署(係)の人はパートの仕事把握してなかったり困ることが多いので年度更新するか今から悩んでいます。

コメント