
子どもが夜寝る時や朝起きた時に両目が痛いと泣いて困っています。1ヶ月前から始まり、最近は毎日です。見た目には異常はなく、プールが関係しているかもしれません。こうした症状についての経験はありますか。
子どもが目が痛いと泣いて困ってます💦
でも決まって痛くなるのが夜寝る時、朝起きた時です。
最初は夜中寝ていた時に目が痛いと起きるのから始まりました😥
決まって両目です💦
1ヶ月前くらいから言い出して3日に1度夜中に目が痛いと泣いて起きていたのですが、ここ1週間は夜寝る前や朝起きた時に毎日です😣
見た感じは腫れもなく変わりないです。
両目同時なので異物でもなさそうだし、逆さまつげも違うのかな?と思ってます🤔
最初は気分の問題だと思ってましたが、本当に痛いんだと言ってきます💦
そんな、夜や朝のみで両目同時に痛くなるなんてありえますか?
同じような事があった方いませんか?
毎日毎日泣き出したら長いし、本当に困ってます💦
一応言い出したのがプール始まってからなので、何か関係あるのかな?と思い、土曜日眼科に行こうとは思ってます。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
朝起きた時ならハウスダストとかアレルギーでしょうか…
夜中はそれが怖くて起きちゃうとか😥
1ヶ月もその状態なのは可哀想なので早めに医者にみてもらったほうがいいと思います😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね…💦
同じベッドでお昼寝しても、お昼寝の時は大丈夫なんです😥
なので全く分からなくて😣
今は痛いって言い出したら保冷剤渡して、自分で目に当てて冷やしてたらおさまるって感じで対応してます。
目の充血や目やになどもなく、まぶたも腫れてなくて、やっぱり精神的な不安とかですかね…
はじめてのママリ🔰
いずれにしても眼科に行ってみます🙇♀️
ありがとうございました😊