
うるま市や沖縄市で、子供に優しい歯医者を教えてください。現在4歳の息子が虫歯治療中ですが、機械の音や異物感で治療が進まず、院長の対応にも不満があります。痛みが出てきたため、歯医者を変えた方が良いか悩んでいます。
うるま市、沖縄市で子供におすすめの歯医者教えてほしいです😭💦
現在4歳になる息子が保育園の歯科検診で虫歯がある事がわかり歯医者さんに通っているのですが、もう3ヶ月ほど経ちますが一向に治療が出来ていなくて虫歯も見たらわかるくらい大きくなっています💦
治療が出来ていない1番の理由は機械の音や口の中に機械が入る時の異物感?です。
最初は台に上がらせるのも大変でその後は口を開けるを嫌がったり、、、。
今は台に乗って口を開けて嫌がりながらも進行止め?の薬、フッ素を塗ることは出来るようになりました。
ですが、治療するには機械で虫歯の場所を削らないといけないのでどうしても音が大きい機械を使うので嫌がってできません。
また、いま通っている院長さんは嫌がったらすぐやめて、じゃあ次はこれしようね。と少しイライラした様子で子供とあまり親身になってくれなくて、、、。
最近から痛みが出てきている為、予約を早めて明日行く予定です。
子供も痛みが出て来ているからか自分から歯医者に行って治す!と頑張りたいという気持ちはあるようですが
やっぱりいざ治療を前にすると怖くなり明日も治療出来ないんじゃないかと私も苛々ともっと悪くなってしまうという焦りもあって、いっそのこと歯医者さんを変えてみたほうがいおのかなぁと思っています。
いい歯医者さん知っている方いたら教えてください🙇♀️
- ちゃこ🦋(1歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

るるるん
うちの子も3歳には虫歯出来てて 早い段階から歯医者通ってます
沖縄市にはなりますが
へしき歯科は テレビ見ながらできるのと
少しずつですが 慣らしながら 治療してくれます。時間は かかりましたがこっちで歯医者慣れてもらって だいぶ慣れた頃に うるま市で歯医者変えました!
沖縄市のちむわざ歯科も
先生も良くて慣らす感じで
怖くないよー!!と子供に説明しながら
してくれたので
沖縄市にはなりますが
ちむわざ へしき の2箇所いいと思います!
慣れた頃に 近場にしてみるのもありと思います!
ちゃこ🦋
テレビ好きの息子なのでテレビを観ながら治療出来るの良さそうだと思いました😳✨
ありがとうございます😭💦