※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

東京→博多の距離を新幹線で移動したことある方いらっしゃいますか?息子…

東京→博多の距離を新幹線で移動したことある方いらっしゃいますか??

息子が飛行機に飽きた&新幹線で行ってみたいとのことで片道だけ挑戦しようかと思うのですが、昔独身時代に東京→広島まで行くのだって長くて暇で暇で..笑

Switch、お絵かき帳、折り紙、寝る、食べる、、
そんなもんで時間潰せるでしょうか??🤣笑

コメント

はじめてのママリ🔰

あります!
東京住まいで九州に実家ありです。
大人でも飽きます!疲れます!
また、新神戸から博多まではトンネル多くて景色もあんまり見えないですし、耳とかもキーンてなり眠りにくかったりもします。

あまりに疲れる(飽きる)ので飛行機使わず帰省する時は、東京→新大阪下車→友人に会う→新神戸→博多という使い方してました。(エクスプレス使ってたので、途中下車の扱いじゃないので少し余計にお金かかりますがそれでもこっちの方が楽しく帰れたので)

つむママ

私もあります‼️
義理の兄の結婚式で小倉から東京に行きました。(当時の娘2歳中耳炎にて飛行機は気圧を考えてキャンセルして新幹線で行きました)
お子さんの年齢が何歳か不明ですが、よっぽど新幹線が好きで長時間座っていても苦痛で無い子であれば大丈夫と思うのですが、お勧めはしません💦😂
わたしは新大阪で一泊したのですが、小倉から新大阪までも長く感じきつかったです🤣飽きてしまった娘の相手をするのが何よりも疲れました😓
大人のためにも。中間地点でどこか一泊することをお勧めします‼️

ふ🍵

独身の時に使ったことあります。
お子さんが電車好きで5歳以上ならいける気がします。
私は乗り鉄で地図が好きなので自分の位置をGoogleマップでチラチラみながらここにはこんなものがあるのかー!とやっているだけで楽しめました😂(途中食べたり寝たりもしています)
可能なら東京から新大阪まではのぞみで、新大阪から博多をさくらに乗り換えると普段あまり乗れない電車なので気分が上がります(笑)