
毎日インスタにキャラ弁の写真をあげる友人がいるんですが、批判とかで…
毎日インスタにキャラ弁の写真をあげる友人がいるんですが、批判とかではなくて素朴な疑問なんですがキャラ弁って美味しいんですか😂??
見てて素直にこんなの作れてすごいなって思いますが、味薄そうであまり美味しそうに見えなくて🤣🤣
例えば拾い画ですが、写真のスヌーピーのように白ごはんに海苔が少しだけ乗ってるやつとか、よく見るブロッコリーにぶぶあられ?が点々と乗ってるやつとか味あるんですかね😂
ごはんは塩あじ、ブロッコリーはあられを貼り付ける少量のマヨネーズだけって感じですかね🤔
今度オブアートに挑戦するって言ってたので調べてみたら本当に食欲失せそうな弁当でした😂すごいとは思うんですけど😂
- ママリ

ママリ
写真載せ忘れました。
拾い画です!

👦🏻🍀
めちゃくちゃわかります!!笑
息子が幼稚園のときに何回かキャラ弁作りましたが、カニカマやらなんやらご飯と合わないだろ…人参もそのまま食べたところで別に美味しくないし…と思いながら作ってました!😂
でも毎日作るのは凄いですね🥹
-
ママリ
ありがとうございます😊
作ってたんですね!すごいです✨✨
カニカマはご飯に合わないだろはめちゃ分かります!笑
あと友人のキャラ弁にもよく登場する星の人参とか、飾り切りされたさつまいもとか、つかみ食べの離乳食かな?って感じのやつはお弁当入ってても嬉しくない…😂けど友人の子は小学校4年と1年なんですよね🤔- 2時間前

はじめてのママリ🔰
味に関してはおむすびなら中に具を入れればいいしブロッコリーも上ではなく下にマヨ仕込んでる場合もあるので美味しいか美味しくないかでいえば作り方次第かなと思います🫣
ただご飯にチーズやハム、カニカマなど色々ひっつけてたり青く着色してるのは個人的に苦手です😂💦
-
ママリ
ありがとうございます😊
確かに工夫次第では見えないところに味を仕込むことは出来ますね🤣!友人のもそうなってるのかな〜🤔
まさに今日のキャラ弁写真が白ごはんにカニカマとチーズ乗ってたので疑問に思いました😂キャラの形を作るのに米もギュッと抑えてて固そうだな〜とか😂- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私の母がキャラ弁頑張ってたタイプなんですけど
キャラ弁の日は明らかにお弁当の減りが悪かったって言ってたので、美味しくはないんだと思われます🤣笑
見た目で一瞬喜ぶより、ちゃんと食べきるかのほうが重要だなと私は思う派です🙋♀️

はじめてのママリ🔰
オブアートが流行ったのでやってました
オブラートに絵を書いてチーズに貼り付けるので味はチーズの味のみです
息子はチーズ好きなので美味しいと喜んでいたし、他の子はチーズが苦手だけど、それなら食べれるみたいでしたよ
みんなご飯と一緒に食べるってよりはチーズ単体で食べてました
私もチーズ食べましたが、普通のチーズでした
ご飯にオブラート乗せたとしても味はご飯だと思います
スヌーピーも普通じゃないですかね?
お弁当に白米だけで入れるのを海苔が少しあって見た目がいいので美味しいと思いますよ
デコふり?はやった事ないですが、ママ友はご飯がネチョネチョしてマズそうだけど、子供は喜んで食べると言ってましたよ〜

is
子供が喜んで食べなかったらちょっと自己満足かな😅と思ってしまうけど、キャラものじゃないと食べないって子もいるので頑張ってる親もいるんですかね😅

はじめてのママリ🔰
味もですが、衛生的にベタベタ触るから汚いだろうなぁとは思いますが子供は嬉しいでしょうね😊

あづ
うちはお弁当あんまり食べないんですが、キャラ弁とか可愛くすれば食べてくれたりします😂
ブロッコリーも普通に入れたら食べないけど、ぶぶあられとかで可愛く飾ればなぜか食べます😇
にんじんも、星とかハートの形にすれば食べます。
写真みたいなスヌーピーだったら、白米入れるのと味は同じじゃないでしょうか🤔
コメント