
コメント

モリモリ
私も夜が酷くて酷くて
痛すぎて
うっ💦痛いってと言ってしまった事も😅
もうもうこの時期の胎動ったら痛くて痛くて😭

yuki
分かります分かります(笑)
先生に話したら
夜や寝る前は母体がリラックスしてるから赤ちゃんもリラックスして動く事多いんだよ~。
と言われました(*´ω`*)
もう少しの楽しみなんで辛いとは思いますが逆に楽しんであげて下さい♪(笑)
-
久しぶりのママリ
お母さんと一緒に赤ちゃんもリラックスしてるのですね~☺️❣️何だかホッコリです♡
ありがとうございます🙌
ほんとにあと2週間で臨月迎えますが
あと少しの胎動を楽しみたいです🤰💗- 6月10日

り
私の子も胎動すごいです(笑)
友達の胎動のムービーとか見ても、ん?うちの子だけやたら強くない?って思うぐらいです😂💧
しゃっくりも1日5回ぐらいするので気持ちすごくわかります|゚Д゚)))笑
-
久しぶりのママリ
お腹に波打ったりぐにーんぐにーんと
動いたりとにかくはっちゃけまくってます😂💭(笑)
赤ちゃん元気かな?と不安になることもあるのですが胎動さえ感じることができると安心します🤰❣️
うちも多いとそのくらい頻繁にしてます(笑)りあさん臨月なのでまもなく赤ちゃんに会えますね☺️🙌- 6月10日

エスメラルダ
うちもなかなかです。
おかげでこの時間になっても眠れませーん😛
でも、どうやら、夜中に胎動の激しい子ってママに優しい子なんですって!
昼間はママが動くから酸素と栄養をママ優先にしてて、夜になってママがじっとすると酸素と栄養いただきますーって感じで動き出すらしいですよ。
そんな聞くと、あらやだうちのこなかなかやるじゃないって感じですよね笑
でも、おなかから出てきたらこのボンボンウニーウニーぐねーぐねーが無くなるのかと思うと寂しすぎて今から泣きそうな母ちゃんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
-
久しぶりのママリ
ありがとうございます✩
ええ!!優しい子なんですか😳❣️
それは初耳です( ˶´⚰︎`˵ )
うちの子も優しい子なのか~☺️
なんだかホッコリです♡♡
確かにお腹から出てきたら
寂しい気持ちもあります😱💭
痛くて眠れないけど今を楽しみ
たいです︎☺︎- 6月10日
久しぶりのママリ
わたしも、、痛え😂💧と
よく嘆いてしまいます(笑)
ドカドカ蹴られることは元気な
証拠なのに・・・
痛くて痛くて・・・
もう少し弱まらないかと・・・😭(笑)
きっと足癖わるいのかなーなんて
思ってます😅
モリモリ
私なんかお腹に向かって
痛いから❕そこじゃないって痛いの
とか声かけてました(笑)
はじめて胎動感じた時はほんとに嬉しくて毎日お腹に手あててましたが
いまはあてなくてもわかるくらいですよね😄
わが子が成長してる証でもあり母である私たちにしか感じれないのに
痛すぎて表情までいたーいって感じです!
お互い元気なベビーでほっこりします♥️
久しぶりのママリ
ほんとに(笑)初めて感じた時なんか嬉しくって毎日のようにお腹すりすりしてました😂
今となっては・・・全然ですよね(笑)
わかります~☺️嬉しくてあと少しで会えるのに、、痛さはどんどん増すばかりでなんとも言えない感じです(笑)
ほんとですね🦁❣️
胎動があるだけで安心感が違います😆💗
モリモリ
私もずっとお腹触ってました!
ほんと、今となってはちょっと静かに(笑)なんて言いそうに
うち女なのに大丈夫かな?
胎動痛くて苦しいのに親バカですよ(笑)
こんなわが子かわいいんだ😍ってくらいかわいいです
不思議ですよね
こんな辛い思いしてもわが子はかわい♥️
久しぶりのママリ
我が子も女の子です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
とにかく胎動も元気だし
出産時も元気に産声あげて
生まれてきてくれたらそれだけ
十分です ( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )💗
可愛いですよね~☺️
早くお顔見たくてたまらないです♡
とにかく抱っこしてあげたくてたまらないです~🙌❣️
モリモリ
私も早く抱っこしたーい♥️
あら女の子なんですね💖
ほんと楽しみ😍
胎動の激しかったわが子抱っこしたら泣いちゃいそうです😊