※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月になります。なんとか搾乳をしながら細々と混合を続けてきまし…

生後7ヶ月になります。

なんとか搾乳をしながら細々と混合を続けてきましたが、ついに私のメンタルがおかしくなり始め、完ミに移行することを決意しました。

少しづつ搾乳の回数、時間を空けてるんですが、今まで搾乳で補っていた哺乳量ってどうミルクに変えましたか?

ミルク量を増やすのか、回数を増やすのか…

ちなみに、一回量はあまり飲めずで、ミルクは最大160です。



完ミに移行された方アドバイスお願いします!

コメント

もも

同量あげてます。腹持ちがミルクのがいいみたいですがうちは基本的に変わらないので。

もし欲しがったら追加であげてます

  • ママリ

    ママリ

    ミルクとミルクの合間は何時間空けてましたか?

    私はミルクとミルクの合間に搾乳飲ませてたんですが、ミルクだとある程度は間隔空けないとですよね💦

    • 2時間前
  • もも

    もも

    私も搾乳でした。飲みたいだけ飲ませたらいいよと言われてるので、間隔はあまり気にしたことないですね。時間ごとにしてたけれど、飲まないときは口開けてくれないので、だいたいの時間が来たら作っておいて泣いたらあげる感じです。 
    日中3時間160mlで、夜間は4〜5時間に160ml、起きないときは夜通し寝てることもありますね。

    • 1時間前