

はじめてのママリ🔰
着床が高温期10日目からスタートしたとしたら、検査薬に反応出るのは高温期13~14日目くらいじゃないですかね🤔
多分生理予定日に薄ら見えるかなくらいだと思います👍

マカロン
着床=妊娠だと私は理解してるので、そこから2.3日すれば検査薬でも反応が出るくらいhcgは増えると思います。
早期のやつならもっと確実かなと思います。
はじめてのママリ🔰
着床が高温期10日目からスタートしたとしたら、検査薬に反応出るのは高温期13~14日目くらいじゃないですかね🤔
多分生理予定日に薄ら見えるかなくらいだと思います👍
マカロン
着床=妊娠だと私は理解してるので、そこから2.3日すれば検査薬でも反応が出るくらいhcgは増えると思います。
早期のやつならもっと確実かなと思います。
「着床」に関する質問
6w5dで心拍確認ができませんでした。 胎嚢は前回5w3dで9㎜から15㎜になっていました。 卵黄嚢と胎芽を確認できました。 次回、7w3dに診察で、心拍確認できないと心配だね、 だいたい6週前半には心拍確認できることが多い…
着床がゆっくりだった方、高温期何日目くらいに陽性出たか教えてください! 稀に高温期10日目9日目に着床もあり得ると出てきましたが、実際その頃に妊娠された方教えてほしいです🥺
1人目そこそこつわりがあって、2人目全くなかった!という人いますか? まだ病院にかかってないので正確な週数は分かりませんが、生理日からだと今日で6w2dです。 今のところ全くつわりっぽいものはないです。 明日病院…
妊活人気の質問ランキング
コメント