※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来週から3回食に移行しようかと思っていますが、ハードル高いなぁと😂お…

来週から3回食に移行しようかと思っていますが、ハードル高いなぁと😂
おでかけのタイミング難しいくないか?😟と思ってます😅
皆さんの大体のスケジュール教えてください!

コメント

ママリ

7時30分から8時30分頃 朝食
午前中遊びに出かけてお昼寝して、12時から15時の間に昼食
18時30分頃夕食
にしてます✨
めっちゃくちゃテキトーです😂

はじめてのママリ🔰

うちはお出かけすると緊張なのか気が散るのか全然食べないので、もうパンとかだけです😂笑
1歳なりたてで基本は
朝7〜8時
昼11〜12時
夕17〜18時 くらいです!
保育園の慣らし保育が終わったら夕食は18〜19時になるかな🤔
離乳食→ミルク少し、って感じで
まだミルクもあるので離乳食は30分までor遊び出すまでで切り上げてます。

ひかり

7:30離乳食①
9:00授乳後朝寝
10:00頃起きたらお出かけ
12:00帰宅
12:30離乳食②※ベビーフード
13:00授乳
この間にどこかで昼寝30分〜1時間
17:00離乳食③
18:00授乳
18:30お風呂
20:30授乳寝かしつけ
だいたいこんな感じです!
我が家は昼はベビーフードでいいやと割り切っているので、遠出のお出かけで夕方帰宅のときもお昼は車内でベビーフードで済ませたりしてます😣

はじめてのママリ🔰

8ヶ月半から3回食で明日で9ヶ月です

7時ミルク100(ねんね飲み)
9時離乳食
12時離乳食
15時おやつ(ミルク)
19時離乳食
21時ミルク→就寝

こんな感じです!
7ヶ月から8ヶ月で全く体重増えてなかったので、7時のミルク飲ませてましたが、体重増えてたので、明日からは7時のミルクなしにしようと思ってます😌!

お出かけする時はBF様々です!
息子の場合家じゃないところの方がご飯の食べ良いので、気にせず出かけちゃってます🥹