※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

38度の熱があり、咳がひどいですが元気です。熱性痙攣の経験があり、座薬を入れるべきか迷っています。どうしたらよいでしょうか。

昼くらいから38度の熱があります。
元気で食欲もあります。咳がひどいかなと思います。

寝ることもできています。起きたりはありませんが38.8度と熱が高いです。熱性痙攣をやったことがあるので不安があります。寝入っているのに座薬を入れるべきか迷いますが入れるべきでしょうか。

コメント

ママリ

うちも熱性けいれんあります💦
座薬ってダイアップではなく解熱剤ですよね?!
私は使わないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解熱剤を処方してもらいました
    ありがとうございます!よく寝ているので様子を見たいと思います。

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    熱性けいれんは熱が高いから起きるのではなく、急激な熱の上昇で起きるので私は極力寝れてる、水分取れてるなら解熱剤は使わないです💡
    また、解熱剤では熱性けいれん防げないので…💦

    気が気じゃないと思いますが、痙攣起こさず落ち着きますように🥺

    • 4時間前