※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名付けについて相談があります。章をあきと読むことは許可されないのでしょうか。

名付けについてです!
【章】これってなんて読みますか?あきって読む人いますか?いまの決まりじゃ章を(あき)と読む名前をつけるのは却下されるんですかね、、?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

あきって読みました🙌
却下されるかはわからないですが…

はじめてのママリ🔰

親世代でよく見ます。名乗り読みにあるから通るんじゃないでしょうか?

mizu

あき、しょう
という読みでよく名前で見ます!
(最近の子のお名前ではあまり見ず、主に30代以上かなという印象ですが)

名乗り読みとして浸透している読み方なので、受理されるはずですよ😌

はじめてのママリ🔰

なんと読むときかれたら「しょう」「あきら」と読んじゃいそうです!

章人、章斗などであれば「"あき"と」と読めますし、組み合わせ次第かもしれませんね!

はじめてのママリ🔰

私の兄弟で
章、あき
の付いた名前いますよ!

はじめてのママリ🔰

あきら、しょう、と読みました!
あきらと読む字はあきとも読むのでそっちかって思いました😂
章人とかならあきと、と読みます😌
よくある、辞書にも載ってる名乗り読みなので却下されることはないと思います🤔
芸能人の名前を例にあげた人もいるみたいなので、堺正章って言っておけば通ると思います😂