※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KNEmama♡︎ʾʾ
ココロ・悩み

再婚したことを元旦那に報告する必要ってあるんですかね🤦🏻‍♀️養育費は貰…

再婚したことを元旦那に報告する必要って
あるんですかね🤦🏻‍♀️
養育費は貰っていません。

コメント

まる子

子ども達との面会があって、予定の調節とかに説明が必要であれば話しても良いのかなと思いますが、そうでないなら言わなくても良い気がします。
次何か関わりがあるとすれば、どっちか亡くなった時の相続とか?

  • KNEmama♡︎ʾʾ

    KNEmama♡︎ʾʾ


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    子供達との面会もなしです!
    公正証書の作成を拒否されたので
    面会も養育費のことも
    ちゃんと決めないままでした💦
    連絡が来て何かいうことありませんか?
    と言われたので🤮

    • 4時間前
  • まる子

    まる子

    養育費は子どもの権利なので、今すぐでなくとも、子どもの進学時期とかに養育費が多くかかりそうな時に請求する事が出来ます。
    また、相手の支払い能力にも関係するので、仕事してなかったりすると支払われないですが、仕事場があるなら給与から取り押さえる事も出来るみたいです。
    また、再婚相手の養子にしたりすると違って来ちゃうので、様子をみて、相手に支払い能力があるならしっかりとった方が良い気がします。
    相手の経済力に合わせての養育費になるので、もし稼ぎの良い元旦那であれば、養育費は大き目に請求出来るかもしれません。
    また、元旦那さんの親とか亡くなって、元旦那さんに相続があったりすると、そこからお金を出してもらう請求も出来るらしいです。

    • 3時間前
  • KNEmama♡︎ʾʾ

    KNEmama♡︎ʾʾ


    もう再婚もして養子縁組もしてるので
    養育費は今後もらうつもりもないのですが
    それでも再婚したことを
    言わなきゃいけないのかなと🥲

    • 2時間前
はるまる

うちは何もしませんでした!
同じく養育費はもらってません☺️

  • KNEmama♡︎ʾʾ

    KNEmama♡︎ʾʾ


    コメントありがとうございます🙏🏻
    報告する必要ないですよね💦
    連絡がきて
    何か言うことはありませんか?
    ときたので🤦🏻‍♀️
    離婚してまで気持ち悪いなと、、、

    • 2時間前
  • はるまる

    はるまる


    えぇ…キモい怖いですね😱
    私ならシカトしちゃいます😭

    • 2時間前
  • KNEmama♡︎ʾʾ

    KNEmama♡︎ʾʾ


    気持ち悪いですよね🤮
    しかも聞き方も上から目線で
    本当腹立ちます、、、

    • 1時間前