※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月女の子です1歳0ヶ月頃からよく叩いてきます例えば・ニコニコで…

1歳2ヶ月女の子です
1歳0ヶ月頃からよく叩いてきます
例えば
・ニコニコで近づいてきたかと思ったら持っているオモチャで頭をゴツン
・上の子がゴロゴロしていると嬉しそうに素手で顔をベシベシする
などです💦

大人は真顔で痛い、ダメだよ🙅など言うようにしてます。

しかし上の子はどうしても叩かれた時に「ぎゃー🤣🤣!ダメでしょー🤣🤣!」みたいに良いリアクションをしてしまうので、私がすっ飛んでいって「ダメ😡」と言ってオモチャを取り上げるのですが、そうすると一転ムキになったような顔で他のオモチャを手に取りまた叩こうとします
遊ぼうよの合図なんだろうなと思うのですが、ダメと言い続ける以外に出来ることは有りますか?

お友達にやってしまう前に何とかしたいです😭

コメント

June🌷

うちは、痛いよ、バツです🙅‍♀️って言うのと
あそぼーとか構ってーのときは、
あーそーぼーって優しくトントンするんだよ
ここを触るんだよ(顔や頭じゃない)

頭なでなでは、こうやるんだよ

など、正しいやりかた?を教えています☺️とはいえ、根気が必要ですが笑笑

なの

遊びたい時はどんなふうに誘ったらいいか別の方法を教えていくですかね☺️