※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

飛行機利用に詳しい方、教えてください!楽天JALパックで事前座席予約を…

飛行機利用に詳しい方、教えてください!
楽天JALパックで事前座席予約を忘れていて、そこに「小学生以下のお子様が一緒で事前予約できなかった方はこちらへ」とある電話番号にかけたところ、調整枠で一番後ろの席の真ん中3つをとってもらいました。
でも夫が、これ事前座席予約しないで当日カウンターで予約した方が窓際のいい席取れたんじゃないの?電話しない方がよかったんじゃないの?と言っています。
便は満席になっている便です。
お聞きしたいのは、
①事前座席予約しないで当日だと子供と3人並び席は取れない可能性あったのか。そんなことはなく、満席の便でも当日カウンターで予約の方がいい席とれたのか。
②調整枠で座席とっているが、当日カウンターで別の席に移動を相談できるのか
です。

①は次回の旅行の予約のためにも知っておきたいです。
過去飛行機旅行は何回もありますが、前回が8年前でもう忘れてしまっています。以前こんなことで悩んだ覚えもないのですが、今回は子供と一緒なので確実に3人席並び席をとりたく、バタバタ慌ててしまいました‥

コメント

はじめてのママリ🔰

年に6〜8回ほど飛行機乗ります✈️

①大概無理です😇そもそも大半の方が予約時点で座席指定してるので、当日なら横並びではなく点々とするでしょうね🤔
②相談はできます。が、横並びで空いてたらもはや奇跡です🤣

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます!
    やはり事前予約は大事なのですね。これからはすぐに予約するようにします‥

    追加でお聞きしたいのですが、48時間前に事前予約席の枠が追加で増えることがあると書いてありましたが、そういうのやったことありますか?
    あと、最後尾の真ん中3つ席って微妙ですかね?トイレが近いのでみんな向かって来るんだろうなとは想像できますが、景色とか見えにくいですよね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!無いですね!
    確証がないので予約時点で必ず指定してます🤣
    私は普段、そのサイズの飛行機に乗らないのですが、結局景色って離着陸の時だけなんであんまり気にならないですかね…
    通路1つで両サイドに3席づつ、私が乗る時は3席と通路挟んでもうひと席取ってます🤔
    子供達4人連れて乗るんですが、できるだけ後ろの方を取ります。
    乗る時も後ろまでいっちゃえば、支度してる時に「すみません…」って言われて譲って…とかもないし、後ろの方がトイレ多いので🤣

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    後ろのそういうメリットもあるんですね、年に6〜8回乗るとのことなのでもう全然珍しくもないから景色は気にならないのでしょうね。私なんて人生でまだ10回未満なのでまだ物珍しいです笑
    子供は初飛行機なので窓際がよかったです‥
    飛行機慣れしてない故の座席指定し忘れでしたが、これからは気をつけます‥
    教えてくださりありがとうございました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も毎度通路側なので景色は見れる時はラッキーですよ🤣
    でももう1人で飛行機乗ることなんて滅多に無いので多分今後何十年と見れないと思います🫠

    お子様はやっぱり見たいかもしれませんね😭
    もちろん当日相談してみるといいとは思います。が、今取ってある席をわざわざ指定キャンセルする必要もないと思います🙌

    • 1時間前