※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学一年性持って帰ってきたアサガオに、肥料ってあげてますか?そろそろ…

小学一年性
持って帰ってきたアサガオに、肥料ってあげてますか?
そろそろ元気がなくなってきて、ところどころ枯れてきてます💦朝夕に水やりはしてます😂

夏休み明けに、タネとツルを持って行かないといけなくて、
このままだとツルもやばい😂

コメント

こちょ

去年でしたが、液肥をあげてました。
そうじゃないと、すぐ枯れちゃうので💦

タネはできた分だけと言われていたので、ちょっとだけでしたが、持っていきました。
ツルも持っていくのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱあげた方がいいですかね😂💦
    ツルも持って行かないとなんですーー😂

    秋に、ツルをリース状にしたものを持って行かないといけないので、それまでにリースを作って、日陰で乾燥させないといけないらしく…💦(そんな技術ない笑

    図工の授業で使うんだと思います😂

    • 2時間前
ゆん

下の葉っぱが枯れ始めてます😭😭
個人面談のときに先生に相談してみたら肥料上げた方がいいと言われました😢
花咲きました?🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も下の葉っぱが黄色くなって枯れ始めてます😂
    肥料あげてみようかな💦

    花はチラホラ咲いたんですが、同じくらい、しおれて枯れてるやつもあります🤣笑笑
    タネ取れるのかな…💦笑

    • 2時間前
さ🦖

あげてないです!
終業式前に、持って帰って来た時
固形の追肥まかれてたので!

どんな状態か写真投稿した方が
ガーデニングされる方もいらっしゃると思うので
アドバイスもらいやすいかと思います!

水やりも場合によっては
根腐れ起こす可能性もあるので!

ままくらげ

あげてません。
上の方同様固形肥料を貰ってきて、それだけです。

子供の宿題なので「必要なら言ってね」とだけ、水やりの量も全て子供に管理させてます☺️
自分で管理して観察するのが宿題だと思うので、枯らすのも学び、調子が悪いから調べてみる事も学びだと思います。

その代わり、間引いた苗と貰った種で育て始めた方の鉢は、私があれこれ手を加えてます🤭

かもあ

肥料あげずに枯れました。
うちもツルを乾燥させてリースにして持って行くという難題がありましたが、、、
諦めて、100均で小さいリース買って持っていきました 笑