※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

入院生活に限界でストレスしかないです。インスリンは食べる前に打つと…

入院生活に限界でストレスしかないです。
インスリンは食べる前に打つとよーくわかっているのに「打って」というスタッフが困る..

私のことを心配してないのかなとも思うし、体調悪い時に言われたら怒りしかない..
今日は吐き気が強すぎてしんどい..

頼むからほどほどにして欲しいです..

「そういうのをほどほどにしてください」とお願いしたらいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません💦
もう少しわかりやすくお願いします🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    妊娠糖尿病なんです。

    いつもご飯を食べる前にインスリンを打つのは自分でもよくわかってるのに、ご飯を持ってきたスタッフに「インスリン打って」と言われます..
    1ヶ月も入院していて体調がよくないし、体調が良くない日に限って言われるとさらにイラつくし、「私のことを信頼してないからそこまで言う?」って思ってしまいます...🥲

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…💦
    私は看護師の立場なのですが、インスリンを自己管理されている方もインスリンをきちんと打ったことを記録しないといけないですし、たまたま打ち忘れるとかあるかもしれないので、「打ってくださいね〜」とか「打ちました?」とか確認します🥲
    信頼していないとかでは全くないと思います💦💦

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね..
    体調が悪い時に言われると嫌なんですよね💦難しいところです💦

    もうすぐ耐えて様子見ようと思います💦

    ついでに併せて教えてください。
    大部屋ですが、今は一番奥の窓側の方にいます。私の向かい、斜め向かい、隣り誰もはいませんが、ドアから入って手前の右側の方に同室の人がいます。スタッフが入ったらもちろんカーテンは閉められますが、奥の私の方は向かい、斜め向かい、隣に誰もいないからスタッフが来てもカーテンが少し開けられたままになります。
    来たばかりと比べて大雑把に扱われているのかなと思い始めてます💦嫌なら「カーテンきちんと決めて入ってください」とはっきり言えばいいでしょうか?

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カーテンは常にご自身で閉めてしまって大丈夫ですよ😊✨

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    言葉足らずでした!

    スタッフがカーテンありの私がいる個室に入ってきたとき、カーテンを閉めずに開けたまま回診するんです..
    内心では周りに誰もいなくてもプライバシーのことがあるから、きちんと閉めて欲しいと思いました!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

看護師さん?スタッフ?の方も、打ち忘れのないように一言声掛けをしないといけないという院内の決まりがあるのかもですね💦

信頼してないとかじゃないと思いますよ🧐

  • ママリ

    ママリ

    体調が悪い時に言われるとそれが負担なんです。

    こっちはもうほんとにしんどいんです..

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのまま伝えていいと思いますよ。
    自己責任でするので声掛けは不要ですと相談しても良いかもですね。

    • 13時間前