
コメント

はじめてのママリ🔰
日常的な出費を見直します!
飲み物を外では買わずに持参したり、洋服を買う頻度を下げます!

はじめてのママリ🔰
そこまで下げられないけど私ならまず身近な生活用品の値段を落とします。
うちの場合柔軟剤とボディーソープとシャンプーリンス類が少し高めなので安い物に変えたり💭
急に下げると「やっぱりあの時の方が…」ってなりそうなので、徐々にできることから始めます。
(思った回答じゃなくてすみません💦)
-
ママリ
ありがとうございます😊!
私も、シャンプーなど、気にせず買ってるので…見直します💪✨
いや、思ってた回答です😆(笑)
お時間割いてコメントくださり、ありがたいです☺️- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
よかったです🌟
今まで出かける時コンビニでコーヒーやモールで自販機で買ったりしちゃったのですが、家で水いれてタンブラー持ち歩いたら買う回数めちゃくちゃ減りました!!!
無印は無料で水入れられるのでそれも利用してます🫣- 2時間前
-
ママリ
コンビニ行く頻度落とせたらだいぶ節約になりますよね!😭
今日からタンブラー持参します✨
えー!!無印すごい!!
専用のタンブラーですか??😄- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
だいぶ節約になります😭!
無印は専用じゃなくても入れられるんです!!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
お弁当水筒必ず持参!
自炊の習慣つくと自動的に外食の頻度もグンと下がったので!
-
ママリ
ありがとうございます😊
休日のお出かけも、そうされていますか?☺️
外食お金かかりますもんね…😭💧- 2時間前

はな
うちは中距離(隣県とか)のお出かけが多いので、県内のできるだけ近くだけとか、お出かけ頻度を減らしますかね🤔
-
ママリ
ありがとうございます😊
そのように減らした場合、長期休みなどは、ちょっと遠出…とかされますか?☺️🚗- 2時間前
-
はな
うちはお出かけ大好きな夫なのでお出かけはしちゃうと思いますが、中距離でも満足なので、あまり遠すぎないくらいの、せっかく節約したのが無駄にならない程度にします🤣
- 2時間前
-
ママリ
うちも、家でじっとしていられない家族なので…お金かからずとも楽しく過ごせる所を吟味するの、大事ですね😆✨
参考にさせていただいて、見直したいと思います♪
お時間割いてくださり、ありがとうございました😭✨- 2時間前

きのママ
お出かけ時についつい買っちゃうものを抑制します!
外で買いがちな飲み物をマイボトル持参したり、美味しそうだから買っちゃおーってノリで買ってたケーキとかミスドとか我慢します😂

はじめてのママリ🔰
うちは水筒持参で、行くのは水遊び場もか公園とか児童館とかお金かからない所を増やしました。
今の時期は無理だけど気温が程よい時期の行き先は広い公園でピクニックとか。
ご飯を家で食べてからでかけるとか外食お金かかるので自炊にしたり食べに行く時も丸亀とか低予算で済む所にしてます。

はじめてのママリ🔰
身近なところだと、日用品、食材、調味料をランク下げますかね。
あとは外食の頻度を減らします。我が家は週末は昼夜ほぼ作らないので、自炊するようにします…。
大きいところだと、旅行の回数を減らしますかね!

はじめてのママリ🔰
お出掛け回数を少なくします。
外出するだけでコンビニとかスタバとかフラッと行って何かと無駄にお金使っちゃうので😅
あとは外食の場所の水準を下げる。
焼肉やお寿司が多めなのでうどん屋さんとかファーストフード店で安上がりにしたり。

ママリノ
ガチャガチャ、無意味な百均など無駄遣いをやめた上で
まずは外食をやめますね。

はじめてのママリ🔰
今どんな感じかにもよりますが、自分ならまずは固定費で削れるものがないかを見直します!固定費削ると自動的に生活が楽になるので……サブスク、通信費、なにかの契約とか、要らないもの下がるものないかなー?って考えます。
変動費だと洗剤類をシンプルにする、たとえばトイレクイックルシートみたいなものはトイレ泡洗剤と合算してカットしてシートではなくボロ布で拭くようにするとか、シワ取りスプレーをやめてアイロンキープスプレーと一本化する、柔軟剤をやめる(我が家はなくてもあまり変わらなかったです)とか、細かいものをひとつひとつ合算したりカットしたりしていきます。
シャンプーとか自分の身だしなみ系はうちだとお小遣いで賄いますが、その中でも水準は意識してます。
なにもかもカットしすぎても心が沈むので自分の中で1〜10段階をつけるとして(10が超贅沢(サロン高級シャンプー)、1が最低限(固形石鹸)みたいな)4〜8くらいになるようにします。あまりこだわりのないものは4、ここはこだわりたいものは8みたいな。ヘアケアはこだわるなら8だけど代わりにボディクリームとボディ日焼け止めは4みたいな考え方で、なにもかも8は選ばないけど全部4にするほどではない、みたいなやりかたをします。1〜3にするのは本当にどうでもいいもの、9や10は誕生日プレゼントにもらうレベルみたいな感じに考えていきます。
ママリ
ありがとうございます😊!
飲み物外で買う…私多いので、見直します😅!
はじめてのママリ🔰
お出かけすると絶対カフェでコーヒーテイクアウトしちゃうので、究極に節約したい時は外出控えたりしますw
ママリ
いやぁ、わかります😭(笑)
つい…ですよね💧
外出して、毎回何もお金使えないのも
もどかしくなりそうです…😢