※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

モラハラなんて治らないのわかってるけどどっかでなんとかならんもんな…

モラハラなんて治らないのわかってるけどどっかでなんとかならんもんなの?て思ってしまう、、

どうせ謝られることはないのに、こっちは悪くないのにいつも謝ってしまう そして理由はいつも理不尽なことでこちらがブチギレられる。
今回も謝って後悔。安定の既読無視 実家なうだけど帰りたくない。
何事もなかったように家に帰るのが正解ですか?モラハラ旦那をお持ちの方、、、どうしてますか?何が正解なんだろあの化け物にとって😩

コメント

ゆう

この前珍しく私がぶちギレました。
モラハラ気質の旦那で、理不尽な事を威圧的な態度で行ってきましたので、見た事ないであろう、ブチ切れを私がしました。脱衣所のカゴも思いっきり旦那にぶん投げて、離婚する宣言したら焦ったのか残業もせずに帰ってきて毎日機嫌取ってきます。😅あほすぎ。
私はもういつ離婚してもいいと思ってるので言い返す事にしました😩
それでも疲れますが。。。
謝らなくていいですよ!離婚考えてなければ、とりあえず家に帰って必要最低限の会話で過ごすのがいいと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はこっちがブチギレても、離婚すると言ってもどうぞでてけと言われます、、
    どうしたら危機感持つのだろうと逆に思います、、、、

    離婚はしたいのですがね🥲
    返って謝るのも逆効果、とりあえず冷静に必要最低限言葉で対応するのが1番いいですかね

    • 7時間前
  • ゆう

    ゆう

    どうぞと言われるならこっちのもんじゃないですかね🤔
    離婚するお気持ちあれば直ぐに動けますよ。ただすぐには難しいと思うのでとりあえずは帰ってモラハラである証拠だとを集めていくのがいいと思います。会話は録音しておくのもいいですね。
    必要最低限の会話で十分です。謝らなくていいですよ。家に帰ったら何かしら文句言ってくると思うので家に入る前に携帯で録音ボタン押してから家に入りましょう!離婚に向けて準備しましょ!
    じゃないと、危機感もなにもないです。

    • 4時間前