

はじめてのママリ🔰
考えてなかったです🤔

hrr
29で妊娠しましたが考えてませんでした!
30後半だったら考えるかもです!

はじめてのママリ
考えてなかったです!
32歳で妊娠中ですが今回も選択肢になかったです😂

はじめてのママリ🔰
27、29で産みましたが考えてなかったです。
NIPTでわかる疾患は少ないので…。ただ、中期スクリーニングで引っかかったら考えるかもしれません。
3人目も欲しいですが、多分しません。

ママリ
私29.旦那27でNIPTやりました!
元々、初めから分かる障害や病気の場合は諦める。生まれてから分かったものは受け入れて育てると言うのを夫婦で決めていたので受けました🙌

はちこ
第一子27歳、第二子29歳で妊娠し
考えはしましたが実際にはしませんでした😌

はじめてのママリ🔰
しませんでした。
30後半で第三子妊娠しましたが、夫婦で話し合ってしませんでした。

はじめてのママリ🔰
20代でふたりともしましたよー🙌
高いですけど、産むにしても予めわかっておくのと、産まれてからわかるのではできる準備が全然ちがうので…
エコーでわからないことも多いですしね。

ママリ
28歳で妊娠しました。
考えました。
結局クアトロ検査と胎児スクリーニングだけする予定です

はじめてのママリ🔰
NIPT受けました!

男の子4人のママ
長男30、次男34、三男・四男(双子)36で妊娠・出産しましたがしてないです。
うちは個人病院でしたが先生があまり推奨してなかったので次男以後は話題にもならなかったです😅

はじめてのママリ🔰
1人目30の時でしたが考えてませんでした!
コメント