※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

来週沖縄に行く予定ですが、事前座席指定ができず不安です。子どもと隣同士になれるか心配です。事前指定席は元々少なかったのでしょうか。

飛行機利用の旅行慣れている方!教えてください!
来週沖縄に行くのですが、6月に楽天JALパックで予約したのに、事前座席指定していなかったことに今日気づきました‥もう事前指定可能な席はないのですが、「事前指定できる座席の数には限りがあります」と書かれているのですが、事前座席指定できる席って元々少なかったのでしょうか?子どもと一緒なのでバラバラは本当に困るわけで焦ってまして、明日子どもと隣同士を事前予約できなかった方という問い合わせ先に電話しますが、すごくそわそわしちゃってます。夏休みで、もうその便は満席の中、どれだけ事前指定できる席があったのかわかりませんが、たくさんあって、もう残っているのは1人席ばかりだったらどうしようと、明日の朝が待てないくらいそわそわしてます‥大丈夫だと思いますか???

コメント

deleted user

旅行業界経験者です。

ステータスを所持していないとそもそも事前指定できる座席は少ないです。上級会員だと前方座席も解放されていたりともう少し多いです。
より座席が解放されるのは搭乗時間の48時間前からなのですが、そこで大体は隣同士でお取りできてるのでおそらく大丈夫じゃないかな?とは思います!
一流企業はこういうときのために座席を残してあるものです😊
もちろん同じようなお客様が何組もいらっしゃった場合は難しいこともあるかもしれないです。

  • ママリ

    ママリ


    希望が持てました!!
    満席の便なので不安ですが、可能性ありとのことでさっきより気持ちが落ち着きました。なんとかなってほしいです‥
    回答ありがとうございました!!

    • 8月1日