※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳のお子さんがいる方で、8時出社の方はいますか?転職先が8時出社の医療事務で、保育園に預けるためには7時過ぎに出発しなければなりません。朝早く出社することについてお話を聞きたいです。

1.2歳のお子さんがいて、8時出社されてる方いますか?😭転職先を探していて、希望条件にかなり近いところがあるのですが(医療事務)8時出社で保育園に預けるとなると7時過ぎには家を出なくてはいけません。
今は10時半出社なので比較的ゆっくり8時半過ぎに出発するのですが朝早すぎたらまだ負担が大きかったりしますかね、、🥲
通ってる園はだいたい8時〜8時半の登園がピークみたいです。朝早くから出社されてる方のお話しぜひ聞かせて欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は7時過ぎに家を出て、そのあと夫が7時半くらいに家を出て登園させてます!

りーまま

1歳ちょっとから保育園通っててその時から7時ちょっとに登園してました!
(家から1分くらいのところに保育園です)